fc2ブログ
2014-07-16(Wed)

さや風おやつ

またまた超久しぶり!
夏です。みなさん。夏よ!

ぽち先生は元気です。伸びてますよ。
みみ家では先週からエアコン作動し始めました!遅いらしいね。


先日おやつを作りました。
ぽちの大好きな紗(さや)っぽいおやつがつくれないかなーと思って
ちょっとやってみた!ジャーキーほどがちがちに固くなくて手でちぎれるぐらいの
ソフトな感じをイメージしてみました。

まずカッテージチーズを作ってみたよ。
牛乳にレモン水で分離させました。
これだけでもぽち先生おいしいがって食べていた!


生のささみ3本とカッテージチーズをミキサーに投入。
それを伸ばしたもの。


160度のオーブンで焼いて、もうちょっとだけやりたいと思って180度に
予熱したら焼けすぎた!が、まぁセーフ。端っこ焦げた。


ピザの薄い生地みたいにぱりぱりになった!
けど食べてみたらささみ!これはおいしい!ぱりぱり感いらないけど。


ぽち先生も超好き!今回は焼きすぎたけど半分はみみが、
半分はぽちがいただきました~


また作ろう~~3本のささみで多いかなーとおもったけどちょうどよかった!

カッテージチーズは普通に牛乳で作ったんだけどよかったのかなー。
お腹壊したりなどはなかったけども。少量だからか?なんなのか。
スポンサーサイト



2010-08-01(Sun)

ニュートライプと口内炎

手作りごはん、今お休みして2週間ぐらいです。
ニュートライプという、ドッグフードをお試し中なので
色々と研究しているところ

ぽちのごはんを作らない=食材がないとゆう我が家なため、
みみの食べ物が日々適当になってくるし、冷蔵庫なにもない。
ぽちのおかげで脂溶性ビタミン、水溶性ビタミンを日々摂っていたけど
それがないせいか、口内炎ができちゃった

しかも噛んじゃったところとかじゃなくって、本当にがっつり
口内炎。しかもめちゃ痛くってとんがりコーンとかで悪化したし
IMGP1671.jpg

痛いよー痛いけど仕方ない。とりあえずは自分も含め様子見。
このニュートライプは、反芻動物の胃の缶詰。
反芻したものってことですね
IMGP1672.jpg

聞いただけでオエっとなりそうだけど、開けてみてもすごい。
においがハンパないのだけどぽちは本当に大好きな匂いらしい
缶詰が400gなので、ぽちサイズだと4等分にして今は生肉と
一緒にあげています。
ちなみにこれはグリーントライプ。肉なしバージョンです
このほかにチキン、ラム、ビーフが入ってるバージョンもあって、
緑イ貝が配合されてるので、グルコサミン摂取には良いと思います
IMGP1677_20100802000030.jpg

グリーントライプにも十分な水分もあるのだけど、これに加え
オリーブオイルとかリンゴ酢とかなんか適当にトッピングしてる
IMGP1682.jpg

ぽちはとにかくだーーーいすき夏の始まりごろから手作りごはんの
野菜部分を残してることが多くて、時間が経ってからまた食べるような
とてもやめていただきたいことをやっていたので今は特に食いつき重視
IMGP1616.jpg

毛の感じは最近アンダーがほぼ抜けきり、ちょっとすかすか
後ろ足がもっと毛生えたらいいんだけど。
むしってないことを祈る・・・
IMGP1660.jpg

今のところ、外耳炎とか手先がかゆそうとか発見できていないので
グリーントライプはOKだと思っています
ただ、歯石が2日でつく
手作りのときは歯垢みたいのがついて1週間ぐらい放置で初めて
固い歯石が発生するぐらいな感じだったんだけど、やっぱり
ドッグフードって歯石がつきやすいのかな?2日放置でもうついてるので
こまめに歯磨きしています
IMGP1668.jpg


グリーントライプの空き缶は放置してるとすぐ虫がくるので、
空き缶を冷凍庫に入れてゴミの日まで保管しています。
手作りよりも時間かからなくて楽だけどそれなりに手間がかかります
2010-06-05(Sat)

食べ物の温度計

ワンコおやつをいただいたので、あげてみました
ゼリーみたいのにキュウリが入ってて、途中までいい感じで
食べていたのにきゅうりのとこだけ残した
IMGP9230.jpg

なのでゼリーの部分だけちょっと食べたり、とりあえず
きゅうりは排除するのでどんどん散らかる・・・
IMGP9238_20100605212232.jpg

ちょっとあったかくしてみようと思って、前にかった
温度計スプーン登場
IMGP9246_20100605212301.jpg

38度ぐらいが一番おいしいと思う温度と聞いたことがあるので
それぐらい目指したら32度になった
IMGP9251.jpg

マテをさせて~~
IMGP9258.jpg

よしたべるかな~
IMGP9261.jpg




IMGP9146.jpg
そ、そうね。じゃあいいよ食べなくて


最初においしいものを食べると野菜とかどーでもよくなるらしい
ま、いっかよく食べたね

てゆうか、はぁはぁした写真って、かわいいときと
かわいくないのの紙一重なときある・・・。
チワワってそうな気がする

↓ブログランキング(ポメに乱入中)参加中マウスオンしてぽちっとね

2010-06-03(Thu)

そらまめ&ぽち毛

基本みみ家は自炊。なんでかってゆうとコンビニ弁当のゴミとかが
嫌いだから。あのゴミかさばるのでうちに捨てておくとめんどくさいの
なのでクックパッドに頼りながらなんとか食べています

クックパッド、旬なワードランキングがあるんだけど、その名の通り
旬な食材が並ぶの。春なら芽キャベツとかそんな感じ
で、今は”そらまめ”と”食べるラー油”

とゆうわけで初のそらまめにチャレンジたべたことないけど
IMGP9263.jpg

ネットでどうやって調理するのかを調べて、自分のものは
クックパッドのレシピを参考に作ったんだけど、むいたとき、
むきにくーいと思ったけど中の白いホワホワに感激
こんな毛布があれば最高なのにって
IMGP9270.jpg

ぽちには草パート(緑のパート)に入れてみた(水溶性ビタミンのため?)
犬たちにも旬の食材は体に良いので
IMGP9290_20100604002949.jpg  IMGP9298.jpg

白菜が多すぎちゃったんだけどもやし、スプラウト、パセリかな?
を投入。白菜を草パートにするの、すっごい嫌い
でも減らないから仕方ない。使うしかない。ホント大っきらい
草パートなのに白くなるし青臭くならないし
IMGP9310.jpg  IMGP9313.jpg
とゆうわけで小さい入れ物5つにもなっちゃった
白菜のせいー

そらまめは意外と調理しやすくなんにでも投入できるので
またホワホワ触るために買ってこよ~~
ぽちもそらまめが入っていても特に残すとか、お腹壊すとか
変化はなく、問題ない様子

そして最近撮っていなかったぽちの立ち写真
毛がどれぐらい増えているか、定期的に写真を撮って確認しよう

3月のぽち
IMGP4260.jpg

5月のぽち
IMGP9322.jpg

手の飾り毛、お腹の毛、首の毛が伸びてる気がするの
どう??さらさらになってちょっと伸びて、きめ細やかな気がする
ちなみにどっちもブラシのあと。たぶん
色が違うのは地面(?)の色が違うのと光の加減です

今年も坊主にするか迷ったのですが、結局やめた。
今のこのぽちのさわほわ毛、今しか触れないしあわよくば
毛がもっと伸びるかもしれないので、とりあえず今年は
坊主なし。女の子キャラ&ポメラニアンキャラでいきます

↓ブログランキング(ポメに乱入中)参加中マウスオンしてぽちっとね

2010-05-17(Mon)

ハーブ調合

ぽちごはんにはいつも、ハーブを取り入れています
サプリみたいな感覚で毎日摂ってOKの健康的なハーブを
IMGP7644.jpg

まずハーブチョッパーでネトルとフラックスシードを粉にします
IMGP8613_20100517215828.jpg

次はすでに粉になってるアルファルファ投入
このアルファルファものすっごい軽いらしく、慎重にやらないと
すごい舞うので鼻にはいってくしゃみが止まらなくなる
IMGP8619.jpg

IMGP7429.jpg

それから黄色いのがローズヒップ、緑のがケルプ・・・たぶん
IMGP8629.jpg

全部をまぜまーす
IMGP8641.jpg

で、できあがり1日あたり小さじ1もあればぽちには十分
これに増して週に3~5回くらい、関節に効くといわれる
ホーステイルというハーブも取りいれたりします

できあがったハーブ調合後はジップロックにいれて冷蔵。
においがなくなる前に使い切りたいと思っている・・・

IMGP7403_20100517222157.jpg

関節は昔に比べて外れにくくはなってきた気がするけど
ハーブの効果があるのかないのか、よくわからなーい
先日行った血液検査&健康診断は特に問題なく、無事手作りを
継続してOKってことになったのでとりあえずこれで様子見

血液検査のことはまたかきま~す

↓ブログランキング(ポメに乱入中)参加中マウスオンしてぽちっとね

FC2カウンター
ALPHAICONぽちページ
ブログ内検索
お気に入り
お買い物
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
プロフィール

みみぽち

Author:みみぽち
*ぽち*
2006年4月3日生まれ♂
2.8kg ポメ×チワワ
あまったれ小僧
他人の触り方によりガウるけど
人は好き。

*みみ*
2月14日生まれ
札幌×山梨
カメラ小僧
性格はぽちと同じ。
犬が好き。ぽちと遊ぶのが趣味。

*えすお*
ペンタックスK-5Ⅱsの名前。
K-mを落下により壊したので
K-mの分まで大切にするときめた。
+DA40LimitedF2.8
+DA200★F2.8

いつでも里親募集

みみのカメラとアルバム


みみのピカサオンラインアルバムはここ
掲載に問題がある場合は外します!
メールフォームよりどうぞ♪
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
リンク