fc2ブログ
2011-09-13(Tue)

おりぼんぽち

明日からアメリカに行くのでぽちのシャンプーと歯石取りに
いってきました~~
ぽちは前歯の下の歯の裏が相当に歯石だらけになってしまって
もう歯茎も降りてきちゃってるのでもうどうにもできない状態。
どうしても歯石を取りたいのなら全身麻酔ならきれいになるって。

なので、基本抜けるのを待ってる状態。少しでも小さい歯だけど
生き延びてもらうため、毎日歯磨き継続中です。

今回はマイクロバブルで歯石を取ってもらった。
以前もやってもらったとききれいになったので奥歯の歯石を
取るぐらいならマイクロバブルでお願いするので十分!

そして今回行ったところは初めてのところ。終わったらおリボンを
つけてくれてた~しかもピンクの!


どうせすぐに取れてしまうと思ったので電車に乗る前にとりあえず
写真を撮りだめしてみた。
バッグに入ったらさすがに無理だろうと思ったので。


その後バッグに入ってみみの買い物に付き合ってもらい、ろきたんと
遊んだ。ろきたんとはカフェでまったりだったので、特になにか
暴れたわけではないけども、電車移動にも負けず取れなかった!


カフェでは野菜の匂いをかがせてあげた。リボンをいやがる様子もなく
普通に寝ていた。疲れていたのね。


家についたらスリスリはじまって、リボン取ろうとしていたので
取ってあげた。写真を撮った後に。


そしたらやっぱり毛がひっぱられてる部分があってちょっと
ずっとつけてるのはかわいそうだったかもと思った!
ちょっとの間かわいくいてくれてありがと~ぽちお!
かわいかったよ~って言ったけどぽちはうれしいのだろうか。不明。

アメリカではドッグフード生活になるので、歯石が今まで以上に
ソッコーつく。なのでまた近いうちにマイクロバブルのお世話になると
思われる!できるだけ歯石取りしたくないけどぽちはたぶん
なにを食べても本当に歯石のつきやすい犬なのではないかと思っている。

ぽちの歯よーがんばれ!
スポンサーサイト



2011-03-21(Mon)

ぽよのおちりすっきり

久しぶりすぎてびっくり!!!
ブログを書こう書こうと思ってデータは持ち歩いていたのになかなか
ゆっくりブログを書こう!と思える余裕がなかった!

さてさて、みみしは3月10日お休みを取ってぽちのトリミングに
行ってきました

↓出発前のうきうきぽち。おちりが花火みたいにボカンとしてる
IMGP8424.jpg


↓1歳になるまえ、初めてトリミングで毛を刈った時。
これでぽちの毛は伸びなくなったんじゃないか?という噂あり。
http://misappypuppy.blog64.fc2.com/blog-entry-36.html

トリミングとはいえ、おちりカットのみ。
ここ2年ぐらいは、歯石のおじさんにしかお預けしたことが
なかったので、人に預けるのもたびたびやっておこうと思ったし
おちりカットどんな感じにするのか見てみたかったのもある

なので、見れるトリミングサロンを探して行ってきました
マーキングする子NG、飼い主が横にいて落ち着かなければ退出
しますので見させてくださいとお願いして行ってみた

飼い主へのお茶とおやつのクッキーまでいただき、ぽちの様子を
目の前で終始見れました!ぽちもドキドキしていただけどちゃんと
がんばってトリミングされてくれたのでよかった
トリミング中は写真撮っておっけー、ドライヤーのときは透明の
カーテンをかけてくれるのでこちらに毛が舞うことがない

今回は初回なので泥パックつき!
この仕上がりがサラフワすぎてすごい気持ちよかった
IMGP8500_20110321001849.jpg

おちり Before              After
IMGP8492.jpg   IMGP8526.jpg

毛の感じ、かなりふわっとさらっとしてる感じ、伝わるかな~
トリミング前
IMGP8475.jpg

トリミング後
IMGP8575_20110321001928.jpg

Before                   After
IMGP8478.jpg    IMGP8814_20110321001925.jpg

かなりおちりすっきり、体ふわふわになったんだけど、なんとなく
毛が伸びている気がしているなんかふわっとまだしているのかな?
切ってから1週間が経って手先がだいぶ汚れてきているけど、
首周りの毛が立派になってる気がする
IMGP8811.jpg


そしてぽちがふわふわになったこの翌日、地震がきましたー。
なんでこの翌日に会社を休まなかったのかと思ったけど、
もし地震当日にトリミングだったら知らない場所で大きな揺れを
感じていたことになっていたので、悪い印象にならずよかった。

地震の最中、お留守番カメラでぽちを見てたら家の中を
うろうろしていた。たぶん色々揺れて起きた音とか色々と
なになに?って不安だったと思う。
で、その後は全然つながらなくなってしまったんだけど、
その後の余震からはチェックできて、すでに慣れたのか、
寝ていた・・・・。すごいね。

家に帰ってきたらぽちの水は全部こぼれてたし、空のペットボトルは
倒れてる、ぽちの缶づめも倒れていた。ので、相当な音だったな。
って予想。

しばらく音がしたキッチンや浴槽、ぽちが見えないところでした
大きな音の方向にはなかなか来たがらなかった。
けどちょっとずつごはんを色々な場所であげたりしてもう今は
音には反応するけど基本大丈夫!

たぶんみみが不安な気持ちで上着を着てどうしようどうしようって
思っていた時だと思うけど、ぽちはこうしておもちゃをみみに
持ってきてくれた。遊ぼうよ!って。
今思うと泣ける。どうしたの?遊ぼうよ!って思ってくれたのかな。
不安な気持ちのままぽちと遊んだけどぽちにはバレバレだったみたい。
IMGP8678.jpg

そしてちゃんとこうやって、ほらほら~取れないのー?
取ってごらんよー取らせないから~~~
って遊んでくださいました。
IMGP8698.jpg

震度3ぐらいの地震でも、全然気にせず寝ているけど音が出ると
反応しちゃうぐらいなので、いつもと変わらないかな
ちょっとずつお互いにお留守番ができるように練習します。
ぽちよ、安心させてくれてありがとう

こちらはこれぐらいの程度で済んでいるけど津波、地震、放射能の
被災者の方たちはもっと大変だし、贅沢は言っていられない

なくなってしまった方には心よりご冥福をお祈りします。
そして無事で避難されている方たちは、これからが大変な時期に
なるかと思うので、できるだけ募金を継続的にしようと思います

いつでも大きな地震が来ても備えられるよう、ぽちに本格的な
ほふく前進を教えようかな!絶対一緒に避難したい
IMGP8670.jpg
FC2カウンター
ALPHAICONぽちページ
ブログ内検索
お気に入り
お買い物
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
プロフィール

みみぽち

Author:みみぽち
*ぽち*
2006年4月3日生まれ♂
2.8kg ポメ×チワワ
あまったれ小僧
他人の触り方によりガウるけど
人は好き。

*みみ*
2月14日生まれ
札幌×山梨
カメラ小僧
性格はぽちと同じ。
犬が好き。ぽちと遊ぶのが趣味。

*えすお*
ペンタックスK-5Ⅱsの名前。
K-mを落下により壊したので
K-mの分まで大切にするときめた。
+DA40LimitedF2.8
+DA200★F2.8

いつでも里親募集

みみのカメラとアルバム


みみのピカサオンラインアルバムはここ
掲載に問題がある場合は外します!
メールフォームよりどうぞ♪
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
リンク