fc2ブログ
2010-03-31(Wed)

汚いいぬ

ずっと雨のお散歩だった先週、とにかくレインドッグガード
お世話になりっぱなしでした

雨でもぽちがうるさいのでお散歩に行くみみ家なんだけど、
ぽちの状態によっては普通にディスクもやります

なのでもう砂だらけ汚い犬になります
IMGP6298.jpg


帰ってきたらそくお風呂場直行でシャワーされます
シャワーの準備中、無駄にちょろちょろ脱走を試みてるようで、
ものすごい汚くなる
IMGP6302.jpg

雨だからまだこんなもんだけど、雨でなくって土の上で遊んだときは
もう真っ黒
IMGP6303.jpg

このレインドッグガード、そのままシャワーでかけて洗って
ついでにぽちは汚れてる部分だけ洗うでOK

このときは本当に濡れすぎて汚れすぎていたので、汚れたところは
濡らして、最後ドライヤーまでしたけど汚れ場所が少なくてホントに楽
IMGP6308.jpg


ぽちはとにかく出るためになんでもする。
シャワーが出てきたら下にたまったお湯を飲んでるからおとなしいけど
それより前はすごいばたばたうるさい
IMGP6313.jpg

写真まで撮ってるとより不機嫌になってしまった。
いつも撮らないからとってもうざいらしい
IMGP6322.jpg


このレインドッグガード、普通にシャワーかけて洗った後に
お湯につけてみたら、でるわでるわ砂
相当な砂お持ち帰りしているぽちなんだけど、なんか簡単で
キレイになる洗い方を編み出そうと思っています
IMGP6324.jpg

とゆうわけで、とっても便利~~
もちろんぽちも濡れるけどあとの片づけが楽すぎ~
普通に夜室内干しして、朝には乾いています

ALPHAICONさんいつもありがとうございます
スマイルコンテスト、まだまだ写真募集中です

↓ブログランキング参加中マウスオンしてね


スポンサーサイト



2010-03-29(Mon)

ホワイトバランスいじくり

写真の練習に行ってきました
前にアウラであった写真撮影会で学んだことを試しに

ホワイトバランスをいじくることを聞いたんだけど、
実際に今までホワイトバランスをぽちに合わせていたので
黄色っぽければいいかなーって思ってたぐらい
IMGP5717.jpg

でも空の色がファンダー越しに見てる空の色に絶対に
ならないって思ってたけど解決しました
設定がオートとかだとカメラが自動的に青を青じゃないものと
認識し、白くなってしまうそう

こんな感じでね
IMGP5721.jpg

なので、カメラが青に見えるような設定をすることで
解決できるんだって
これで空は青。人たちも青
IMGP5722.jpg

でもやりすぎるととっても不自然な上にチャカチャカする
青い設定のままぽちを撮るとぽちが顔色悪くなる
IMGP5725.jpg   IMGP5732.jpg

レンズにも寄るけどとりあえず色味が微妙なときはホワイトバランスを
いじっていろいろ試してみることをおすすめします

次、マニュアル設定。別になにするわけでなく、
いじらないままマニュアルで写真撮ってみた
IMGP5738.jpg


黄色がなんか強い感じで、なんか昔の写真を思い出す
みみ姉とかの写真ってちょっと黄色が強い感じであったかみを
感じるような写真だったような気がするこんな感じ?
IMGP5791.jpg

ぽちの色をできるだけ自分が見てる色と同じ色にしたいんだけど、
これだとちょっと黄色がキレイすぎる気がする
もうちょっとうすいってゆうか、緑っぽい気がする

で、いつもの設定、太陽光
IMGP5770.jpg
こうゆう歩いてる写真にだれも萌えないだろうけど、飼い主としては
この姿が萌え

なぜかというと、ぽちは歩いてるうちに振り返って何度か見てくれるの
IMGP5775.jpg

この顔で見られるんだけど、小さいときからお散歩いくと
すごい楽しそうな顔をするぽち
だから未だにお散歩だけは行ってあげないとって思うのかも
IMGP5778_20100330000441.jpg

カメラがあるだけでなんかちょっと不機嫌になるけどばっちり
撮れてうれしすぎた~~
そして最近覚えた新しい技”サイド”(右側につく)
あ、よくわからないね。(マニュアル)
IMGP5796.jpg


そんな感じでやっぱりマニュアルと太陽光だとアスファルトの色が
まず違うので、どっちのほうがそのときにいいかを考えないと

ちなみにおうちではこんな感じ
マニュアル               太陽光
IMGP5798.jpg  IMGP5799.jpg
いつもこのブログで撮ってるぽちの室内写真は太陽光だけど
やっぱり太陽光のほうがキレイだと思うな~


↓ブログランキング参加中マウスオンしてね


2010-03-25(Thu)

ぽちのピアノ

ぽちがピアノ、弾いてみました

ちゃんと弾けてるっぽく音編集できてるぽい

かわい~~~

みてねー

2010-03-24(Wed)

4ヶ月前のヒョロぽち

最近手作りネタの記事がないけど、毎日続いています
なかなか写真を撮る機会がなく(うちが汚いから)ちょっとがんばって
写真撮ってみました
IMGP5278.jpg

とゆうのも、ハーブが仲間入りしたの
ずっとハーブを投入しようとしていたんだけど、なにを入れると
いいのかを自分でちょっとだけ勉強してから決めようと思って
で、先生オススメのハーブを毎日用、ホーステイルを毎日でなく
あげる方向で用意しました

あ、先生オススメハーブはフラックスシードをメインとしたハーブたち

で、肉以外はこんな感じ
左の白いのはヨーグルト、その下にリンゴ。その横にきなこ、
草パート(茎わかめとかなんか野菜色々)、トッピングパート
(このときは赤、青ピーマン、卵、塩かな?)
で、フラックスシードを粉状につぶし、ほか別のハーブも一緒にしたものIMGP4977.jpg

オリーブオイルも一緒に
IMGP4982.jpg


このあとがっつりお肉を混ぜて出来上がり
このときはラムかな?
IMGP6266.jpg

このタイプのごはんにしてから、まったく残さず、早食いになりました
ドライフードのときは全然食べなくて時間もかかるし遊び始めるし
めんどくさーいって感じだったけど今はやっぱりおいしいみたい
IMGP6275.jpg

この角度、いつも鼻が引っ掛かってるんだけど、食べにくいのかな?
鼻が長い宿命このまま豚っぱなになったらちょっとやだな
IMGP6292.jpg

ででで、改めて4か月前のぽち(もう手作り始めて4カ月もたつんだ)2,3キロ
IMGP8280.jpg

で、最近のぽちもっふもふやでになりました2,8キロぐらい
IMGP3972.jpg

手入れが大変だけど、今年も丸刈りはナシかなー
気持ちよすぎて触っていたいの~~

もっと伸びればいいけどきっと毛自体はもう伸びないだろうなー

4月には血液検査をするので、数値がどんなかちょっと心配。
通信簿のような気がするのがすごいよくわかるー
ちなみに去年はたんぱく質が足りなかった
きっと今は体重も増えたしたんぱく質もたくさんなはずドキドキだけど楽しみ

↓ブログランキング参加中マウスオンしてね


2010-03-22(Mon)

と、と、鳥ぽち?!

ちょーーー久しぶりにチョモの家にお邪魔しました
多忙につき、ブログの更新もされていないのですが、
ちょー元気でおりました
IMGP5346_20100322225524.jpg

トイぽんも、体重増えるようになったしおもちゃでも遊んでくれた
目指せ猫じゃらしマスター
IMGP5350.jpg

ぜろし、めっちゃ甘えん坊でずっと見つめられる罪なみみ
かわいいではないかぜろし
IMGP5353.jpg

一路。このこが膝にのったら絶対に動かなくていい特権をゲットンできる
この日の後半はみみの膝に来てくれたので座りっぱなし
IMGP5340.jpg

と、ここでサプライズなバースデーケーキ
ちょもよ、ありがとう
IMGP5327_20100322225454.jpg

そらぽんも大喜びてーきーな
IMGP5333.jpg

かなりまったりな時間を過ごし、この後予定のあるチョモ家に
押しかけ、大変迷惑だっただろうけどすごい楽しかった


えみりんの撮ってくれた写真で、ぽちの写真があった
フセをするとより毛がもっふりなんだけどなんか鳥っぽい・・・
毛があってもなくても鳥っぽいのはなぜなの??
IMGP5366.jpg

ちょもよ、おうちに押し掛けた上に色々とプレゼントまで
いただき、本当にありがとう~~~
写真はそのうちの一部
絞りすぎてピントが真ん中にしか合ってないあたり、みみらしい~~
IMGP5335.jpg

ちょもし、えみりし、また遊ぼうね~

↓ブログランキング参加中マウスオンしてね


2010-03-18(Thu)

すごいディスク

すごいディスクの紹介です~~
歌に合わせて歌ってね~
IMGP5542.jpg

ディスクの中には
IMGP5625.jpg

ぽちがひとつ
IMGP5624.jpg

ディースクをたたくと(マウスオンしてね



ぽちがふたつ
IMGP5629.jpg

もひとつたたくと(マウスオンしてね



ぽちがよっつ
IMGP5638.jpg

(・・・とここでぽちが叩きすぎてディスクが変形
そしてちょっと叩きすぎると・・・
            IMGP5583.jpg   IMGP5584.jpg

たたいてみるたびぽーちが増える(ふえたどー)
IMGP5651.jpg

そーんなディスクがぼくだってほしい
IMGP5563.jpg

そーんなディスクがぼくだってほしい
IMGP5569.jpg
歌おわり


最近ディスク、全然やってなーいやっても3投ぐらい・・・
もっと練習の投数を増やさないとと思いつつドキドキして
どうしてもぽちを信用できない
信用してもっと上達するどーおー


これははるまきさんのところで作ってもらいました(シールをね)
ついでにぽち人形もたくさんありまぷ

あ、すごいディスクって期待しちゃった???
ははは

↓ブログランキング参加中マウスオンしてね


2010-03-16(Tue)

プティで待てた!

プッチブログでひな祭りに食べたケーキを見てちょっと衝撃
実家だと割とみみママはそうゆうの好きだけど自分だけだと
本気でイベントごとには無関心・・・

ひな祭りに31でひな祭りセットアイスみたいのあって
食べたいとか思ったけどなんかさみしいのでやめた

とゆうわけで、季節外れではありますが、ひな祭りで
IMGP5398_20100316220459.jpg

ここは町田の犬カフェ、プティシアン
今月の撮影ブースはひな人形でした~~
洋服も小道具として着せることができます
IMGP5469.jpg

そらぽんと並んで撮ったんだけどこの1枚だけましで
あとは全部うしろのひな人形のひとにがっつりピントが合ってしまう
へたくそカメラマン
今回はそらぽん、ろきし、ぽちで行きました
IMGP5393.jpg

正面からうまく撮れればかわいんだけど角度が違うと
びんぼっちゃまになります
ろきしが着るべきであろう赤のひな人形着物をぽちが奪い、
ろきしが男の子色になったけどなんか似合う
で、足が足りてないのがすごいかわいいの
IMGP5472_20100316220458.jpg

ぽーにょはちょっと落ち着かないのでバッグに乗っかってもらった
IMGP5475.jpg

そしたら若干ソマリぽくなった
ソマリは猫の種類で、アビシニアンの長毛種
ぽちの毛の感じがちょっとソマリのフォーンっぽくてソマリがちょっと好き
毛が最近モフってきて、もっとソマリっぽくなったかな??
somali.jpg
うん。全然ちがうね。

えみりんの撮ったそらぽんの写真。えみりんはホント写真うまーー
ペンタックスとの相性がいいと言うけどそんなことないとおも
IMGP5487.jpg

ぽーにょはバッグで寝ていたんだけど、みみがお手洗いに席を立ったら
ほえずにぴーぴー鳴きだったけど待てた
ホントにこれまで行かせてもらったカフェの方には申し訳ないけど
人にぽちを預け、席を離れると置いてくなバカ吠えをするぽち
でも今回はしなかった
できる子には普通だけど、ぽちにはすごいことなのだ
この調子でがんばろう
IMGP5480.jpg

たくさん写真撮ったと思っていたけどそうでもなかった
ほとんどぼけてたりへんなのばかり。
どうしよーみみの腕&カメラもっと撮らなければ

えみりんが撮ってくれていなければそら単体の写真なかった・・・
そらぽんごめんにょそしてえみりんありがとう

↓マウスオンしてね


2010-03-14(Sun)

きらきら目

3月14日

今日はみみのいとこ、しつけ教室の先生、しつけ教室で一緒の
アズちゃんのママのお誕生日

14日お誕生日のひと、なにげにけっこういっぱいいる(みみ含む)

IMGP5175_20100314233837.jpg

たまたま定期の期限が今日だったので、ぽちに持ってもらって
写真を撮ってみた

この写真バースデーハガキにしてあげました

このパスモ、ちょっと光を反射してくれるカードなんだけど、
初めてぽちに持たせてみたら、目がきらきらした

光だけが原因だけどちょっとうれしい
左目と右目のきらきら加減がちょっと違うのわかる??


2月が終わると、みみ家の大家族のお誕生日が7月までなくなる

なんかあっとゆうまの1年すぎてびっくりするーほんとにー

いとこ、しつけ教室の先生、アズちゃんのママ
今日は本当にお誕生日おめでとうございます
2010-03-11(Thu)

BE SAFE

久しぶりのぽちグッズネタっておい
見えないよ
IMGP5041.jpg

あぁもう。ちょっとどいてよー
あ、ぽめじりがまだ出てる
IMGP5046.jpg

すごい邪魔と思ってぽちを見ると
なんかいつもぽちグッズの写真を撮ってるときこんななに
IMGP5049_20100311234332.jpg

ちょっと撮ってあげるべきだと思ったので撮ってあげた
IMGP5053.jpg

しばらく勝手にがんばってた
IMGP5069.jpg


ちょっとめんどくさくなったので、ささみチャップスみたいななんか
ワン用おやつをあげてみた
IMGP5073.jpg

ちょっとは静かにするかなーと思ったけどすぐ食べなくなった
IMGP5075.jpg

あ、やっぱりそっちに行くのね
IMGP5077.jpg

ガムの部分、折ったのはみみです最後まで、ささみボールの部分は
食べられなくて、いつまでもどこかに隠し持って大切にしていたみたいだけど
いつまでも食べないので捨てました1時間ぐらい探していたぽち、
見つけられなかったけどごめんね
IMGP5079.jpg

さ、そんなおじゃまんぼうなぽちの合間をぬって、やっと撮りました
車に貼るためのマグネットシートをお願いしました
あと同じデザインのストラップも
IMGP5028_20100311234333.jpg

前にお願いしたストラップがガタピシきてしまったので、買い替え
IMGP5032.jpg

実は今回のマグネット、最初はステッカーでお願いしていました。。
でも鼻差(競馬か)で車の後ろに貼れなくって、すごいへこむ・・・
ちゃんと計らずに買ったみみが悪いのだけど
鼻差で貼れなかったからマイナス1センチとかで作り直してもいいのに
ビビってマイナス3センチにしましたー
しーかもマグネットにするビビリっぷり
IMGP5084_20100311234405.jpg

でもすごい気に入ったので、ステッカー貼るところないけど飾っています
後のBE SAFEとかクローバーとか車の感じ、何度も訂正をお願いして
やっとできたのかわいいのいっぱいあったけど黄色にしてみました

てゆうか、このマグネットの磁力(粘着)がものっすごい
今は冷蔵庫に貼ってるんだけど、ぜーんぜん取れない
初心者マークぐらいの磁力だと思っていたけど全然
これは台風でも取れなさそうよ

こちらでオーダーできま~~す
http://naminolibourder-sora.no-blog.jp/step1/cat5431178/
2010-03-09(Tue)

お友達とALPHAICON

ディスク大会、お友達編


ビンゴは今日も暴れん坊ボーダーを演じていた
でもすごい楽しそうで、待機から出てきたときから先生しか
見てないという、まったくかわいくないっぷり
こうゆうビンゴ、全然かわいくない
IMGP4301.jpg
こっちにも向かせてやりたいーー

アールは今日もいい感じ茶色の子にピンクの服ってホントかわいい
アポロ色って最強な気がする
IMGP4337.jpg

クララちゃんとは一緒にディスク大会に出場し始めたのに、
すっかりディスクが上手になって、全投キャッチとかしててすごかった
モデルもお願いされていたにょ~~

どろどろのときに限って顔面から転んでいて、すごい汚れてたけど
レトリーブで2位おめでとう
IMGP4656.jpg

オウシーのダインちゃん(女の子)すごい上手になってた
でもやっぱりダインくんって思われるみたい
IMGP4539.jpg

今回初、えみりんがハイパーに参加
種目はペア大会そう。以前みみがジュウちゃんとやらせてもらったあれ
男と女、女と女、大人と子供とかのペアならどんな組み合わせでもいいやつ
えみりんの初ハイパーとなりました
入賞は惜しくもならなかったけど、アールもちゃんとキャッチしたし
すごいよかった
IMGP4645.jpg

その間、そらぽんは爪切り中。300円でやってくれるらしいんだけど、
ぱちぱちめっちゃ手際がよくって、最後にはご丁寧にヤスリまで
かけてくれる程の至れり尽くせり
IMGP4518_20100309225651.jpg

そしてオビ、アジ、ちょっとフライボールもやってのけるマルチな
ポポちゃんともご一緒できました~~すごく楽しそうにできました~IMGP4694.jpg

レトリーブ、いつも運動会で入賞常連のトイプのナッツちゃんも
最近ディスクを始めたらしく、すごい上手だった
フライボールもものすごいらしく、どうにかナッツちゃんたちとも
一緒にできるようになりたいぽちです
IMGP4479.jpg

ぽち、ディスク変な所におっことすから、全然取れないしね
もうちょっとがんばろー
IMGP4466_20100309225652.jpg

てーゆうかー曇り、雨の日、写真難しすぎてむりー
せっかくのナルさまも1枚しかちゃんと撮れなかった
IMGP4677.jpg

あ、でもぽちの毛もさもさ風の写真はえみりんが押さえてくれました
IMGP4849.jpg

ちなみに、前回のぽちの写真、すべてえみりん撮影
すごい写真撮るの上手なんだよ~~

5月の大会もエントリーしちゃいました
もっともっと上手になって、特に投げるのだけど、メダルもらいたい

ぽちとクララちゃんが着てる、レインドッグガード(カッパ)
のブランド、ALPHAICONさんがなんとこの度、ぽちに洋服を提供し、
応援してくれることになりました

あ、ALPHAICONでは今スマイルフォトコンテスト実施中
入賞者にはこのレインドッグガードがもらえるかもたくさん応募してね~~
http://alphaicon.com/

そしてぽちのページまでOPEN
小さい犬でもこうして楽しむことができることを少しでも多くの方に
知ってもらいたいので、ディスクに限らずみんなで楽しいワンコライフを
過ごしましょう~~

バナーまで作ってくださいましたよかったら見てね

ぢいさん、写真ありがとうございました
2010-03-07(Sun)

どろんこぽち

ディスク大会に行ってきました
予報は雨だったので、ばっちり雨対策して行ってきました
IMGP4755.jpg
前日から準備をしてるだけでなんかうきうきしてたぽち
気合はマックス
IMGP4707.jpg

まず一投目が全然ちゃんと投げれずとりあえずみみのテンションがさがる
ぽちはまだ大丈夫
IMGP4475_20100307235449.jpg

後半ぐらいからちょっとスピードが落ちてきたり寄り道した
IMGP4608.jpg

行きは全然いいんだけど戻りがだめ
みみの投げ方が悪いからテンションさがるんですけどって言われてる感じ
IMGP4576_20100307235448.jpg

そして後半、雨の中やってみた
IMGP4880.jpg

下がどろどろで、走ろうとするとすごい滑っちゃうからぽちと一緒に走って
呼び込むことができないことが判明・・・もちろん投げもへたくそ
IMGP4878.jpg

固まってしまったあげく、反対方向に行っちゃったおい
IMGP4875_20100307235552.jpg

ディスク2枚使っちゃだめだから、帰りのテンションをあげるのに、
ハウスを持って行ってみた
ハウス持ってる人なんて今まで見たことないけど仕方ない
IMGP4833_20100307235527.jpg

控えめに後ろのほうにセッティング
IMGP4853.jpg

水たまりができる手前ぐらいなどろどろ加減、めっちゃすべる
IMGP4857.jpg

最後やっぱり固まって帰ってこないので、ハウスで即戻ってきたよかったー
IMGP4882.jpg

で、撤収
IMGP4885.jpg

終わったあと、どろんこぽち完成
IMGP4788.jpg

キャッチは1回しかできなかったし(みみがいいやつ1回しか投げれなかった。)
固まっちゃったけど、みみの投げ方が悪いためぽちのテンション下がる感じ、
絶対直せると思う!みみ、たくさん練習しまーす

次はお友達の記事をかきまーす
2010-03-05(Fri)

待ての練習

最近DVD返しに行くときとか、ぽちをつないでぽちが見える範囲で
戻ってこれるようなところでは待てさせてみてます
ずっとコンビニにつないでちょこっとコンビニいったりしたことを
覚えていて、もう捨てられたと感じたらしく、
”つないで””離れる”ってゆうのがとっても嫌いなぽち
公園とかで待てさせて離れるのはほかに刺激がなければ割と大丈夫なのに、
トラウマにさせてしまったなので少しずつ待てさせてみています
P1040160.jpg
いけそうなお店発見。マック
中はダメなのでギリギリラインで待たせてみた
ピーピー始まったけど一応OK
マックの方々ありがとう

次、ワンコとのすれ違い
最近めっきり普通のワンコたちと同じ時間にお散歩へ行かなくなり
いつまでたってもワンコとすれ違うのに吠えてばかり
一度は直した経験があるのでもう一度ゆっくりと

まず、絶対に吠えないような状況でベンチの上から
IMGP4127.jpg

一応クリア
IMGP4124.jpg

これも待てでがんばってもらう
IMGP4140.jpg

なるべく離れてやってみた。ぽちの匂いかぎたいかぎたいって
2足歩行になっていたワンコだったけど、ぽちがんばった
IMGP4135.jpg

できたよできたよ
IMGP4139.jpg

ワンコが過ぎれば集中ばっちりなんだよね~~
IMGP4144.jpg

さぁ本日のラスボス駒沢公園のドッグランです
IMGP4131.jpg

中には入らないけど周りを歩いて、柵ごしにおやつをあげてみる。
目標は写真を撮ること
IMGP4133.jpg
撮れたしかもシェパードさんと
このシェパードさん、なにをしたわけでもないのに、ぽちがこのこ
歩くだけでちょーびびっていたえ?知り合い??ぐらい
ほかのワイマちゃんとかは大丈夫だったのに。大きさ?
歩く音??よくわからないけどでも待てた

思ったよりぽちががんばってくれたのでうれしかった~
でもほかのワンコと絡みたかったーこの日、一切絡みなし
まいっか。贅沢は言いません。

現在ALPHAICONにて、スマイルフォトコンテスト実施中洋服もらえるかも
ぜひ応募してみてください~~
http://alphaicon.com/

最大5枚も送れるので、笑顔少ないぽちは、先日岩井さんに撮ってもらった
写真を投稿しました
IMGP2451.jpg

3月14日岩井さんがアウラで撮影講座を開いてくれることになりました
プロとして何十年もワンコを撮り続けているので、みみぽちも行きます
構図を教えてほしいアウラの生徒さんじゃなくても参加できます~
アウラの雰囲気もわかるので楽しさが伝わる会になるといいな~

詳細はこちらから
http://www.auradog.com/auraFiles/ofline.html

ぽちをおだてまくっていたら調子のった・・・
↓マウスオンしてね


2010-03-03(Wed)

ウェルカムホワイトチョコ

みみがチョコレート好きだからか、食べたことないはずなのに
チョコレートの匂いはかなり好きなぽちいいにおいなのかな?
IMGP4187.jpg

今ソフトバンクユーザーでなくてももらえるホワイトチョコを
もらってきました~~~
IMGP4183.jpg

ちょこっとだけ協力的なぽち持っててくれました
それでは遠慮なく
IMGP4197.jpg

あ・・・・
IMGP4202.jpg

待てとか持ってとか一切言ってないのに・・・
カメラで撮られてるとそんな気がしてしまうのかね。ぽちさん
IMGP4215.jpg

え、出しちゃうんだ
IMGP4216.jpg

で、いきなりテンションあげあげ
IMGP4222.jpg

なんか、これ、いつもみみが帰ってきたときに絶対やる
あとおもちゃで遊んでるときこれってなに?歓迎会???
IMGP4231.jpg

最後はひっくり返って
IMGP4235.jpg

動きが止まって
IMGP4239.jpg

むせる
IMGP4242.jpg

どっか悪いとかノミがついてるとか最初思ったけど1歳未満からやってるし、
スリ男か???

で、またしばらくするといきなりあげあげ
IMGP4262.jpg

猫さんみたいにセットして~~突撃しました
IMGP4263.jpg

みせびらかしてきた~~
IMGP4211.jpg

↓ここからQRコード読み込みで引換券みたいのがもらえるにょ
お腹がすいたときにすごいいい感じ
http://www.glico.co.jp/sbm/product11.htm

このあとこのチョコ、みみがおいしくいただきました
グリコとのコラボだし、おいしいホワイトチョコでした
ぽちさん、最近でも主に物をひっぱりだしてくるいたずらを
するんだけど、ディスクのレトリーブが上手になってきてから
いたずらのレトリーブも100%
とっても楽になりました~~なのでこのチョコもすぐくれた

いいこ~~~

あ、げっぷするマウスオンしてね


2010-03-01(Mon)

ポメラニアンとチワワ

サッカーボールと遊びました
IMGP4120.jpg

高速回転、ものすごい転がりようでぽちもエキサイト
IMGP4071.jpg

止まった
あ、ちがったろきしだった
IMGP4072.jpg

ここは用賀倶楽部うちからも割と近いので、よく行きます
今日はお店の人に、ぽちがどっちにも似てないからミックス??
って聞かれました正解
基本的にろきしはパピヨンと見られるのでぽちのほうがよく当たる
ろきしは模様がぱっと見パピヨンぽいけど毛の生え方がパピヨンと違うの
IMGP4093.jpg

見る人によっては完全チワワだねって言う人と完全ポメだねって言う人に
ホントに分かれる
IMGP4089_20100301233910.jpg

ポメで童顔な子って、鼻が短い子がいたりするけど、ぽちは鼻が長い・・・
短いほうがかわいいのになーと思いつつ、カメラアングルを下からにして
ちょっと鼻短い効果を出すように写真を撮ったりもする
IMGP4070.jpg

すいません、なんでもないよ


みみが思うには、耳の大きさ、鼻の長さ、目の大きさ、毛の生え方で
どこを見るかによって変わって見える人がいるんだなーって思う。
みみにはどっちよりとかではなくもう”ぽち”となってる気がする
IMGP4108.jpg

あ、でもチワワが歩いてる姿を見ると、ぽちの歩き方ではないと思う。
あんなにかわいくテケテケぽちは歩かないから

さて、同じポメラニアンとチワワのろきしですが、新しい技教えてみました
ってゆうか勝手に技ぽくしてるだけだけど


ろきし、めっちゃ楽しそうまたやろうね~
IMGP4100.jpg

そしてまた行こうね~~~
IMGP4019.jpg

用賀倶楽部、みみのカメラだとホント全然撮れない
FC2カウンター
ALPHAICONぽちページ
ブログ内検索
お気に入り
お買い物
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
プロフィール

みみぽち

Author:みみぽち
*ぽち*
2006年4月3日生まれ♂
2.8kg ポメ×チワワ
あまったれ小僧
他人の触り方によりガウるけど
人は好き。

*みみ*
2月14日生まれ
札幌×山梨
カメラ小僧
性格はぽちと同じ。
犬が好き。ぽちと遊ぶのが趣味。

*えすお*
ペンタックスK-5Ⅱsの名前。
K-mを落下により壊したので
K-mの分まで大切にするときめた。
+DA40LimitedF2.8
+DA200★F2.8

いつでも里親募集

みみのカメラとアルバム


みみのピカサオンラインアルバムはここ
掲載に問題がある場合は外します!
メールフォームよりどうぞ♪
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
リンク