fc2ブログ
2011-04-26(Tue)

ギリギリの60秒!

チャリティーディスク大会に参加してきました
去年のとらまま復活祭のときはまだレトリーブクラスだったのに、すっかり
ソフライにも慣れ、ディスクも上手になりました
DSC_1660.jpg

いつもショーで見ているるっちも今日は一緒
さすがショーに慣れているので人ごみに動じない、コート内でも全然
動じない立派な犬になっていた。ぽちもショーに出そうかな。無理だね。
DSC_1748.jpg

ぽちはなんかトイプーがすごいスキ。一番好きなのはアリスっていう
1歳ぐらいの年下女の子アプリで素敵なかわいい子。大好き。ホントに。
アリスのおねえちゃんのミルクも大好き。すごい好き。
そのおかげか、ルッチにも吠えたりしなかった
DSC_1650.jpg
こんなに近いのに(遠近法)オスワリマテできたし

エントリーしたのは小型犬大会とフリー60秒。両方とも2Rずつ。
小型犬クラスのほうでは、なかなかキャッチできず1回しかキャッチ
できなかったし、2R目は遅いし風すごいしぽちも微妙だった。
DSC_1653.jpg

でもポイントが1個目のラインは0点なコートで1点取れた
いつも出ている大会は1個目のラインから点数が発生するクラスに出てるけど
今回のは5メートルか7メートルかそれ以上じゃないと点数にならなかった。
知らなかったんだけどやけに点数が低いなと思ったらそうゆうことみたい
でも1点取れてたことがうれしい

この間フリーを始めてから2回目のフリーでの大会出場だったんだけど
今回の目標は60秒集中すること
前回みたいに遠くに投げたらテンションが下がるかなと思ってなるべく少しずつ
抱っこしてって、前回とのバリエーションを出してみた
結果枚数はたくさん投げられなかったし、慌ててるしチグハグだし意味不明だし
一瞬やばそうだったりしたけどなんとか1Rはやりきった
そしてあっという間だった



最初は全然人の話聞いてないしぽちが勝手に動いてたまに人の話聞いて
動いてくれてる。ディスクで最初興奮しすぎるのでうまく乗せないとだめだなと。
この辺りの練習も必要です。

2R目は20秒も集中しなかったしみみも思ってたことと全然違うことしたし
ぽちが観客となってしまった逃げたよー逃げたよーぽちおー。

残念だったけど乗せ方とか、色々とまだまだ練習が足りないので、今後の
参考にさせていただいたよぽちさん。

で、60秒のコースは初心者コース的なんですが、今回は2エントリー。
ボーダーちゃんとぽちだったんだけど、まさかのぽちが優勝した
小さい犬のフリーが少なかったからか、小技がよかったのか、ぽちが

景品はお米とディスク×5枚。エントリーするとエントリー分ディスクが
いただけるので、合計7枚。大きいのだからぽちはできないけどおめでとう

フリー、楽しいけどホントまだまだ完成には遠い。こちらもちぐはぐ、
落ち着けるように出来ないし、性格を直さないとだめだ。落ち着こう。
でも楽しかった~~ちょっとずつできるようになればいいな
スポンサーサイト



2011-04-22(Fri)

スムースヘアなぽち?!

ちゃら~~
お友達のきらりちゃんと遊んでもらいました~~~
ポメラニアンとパピヨンのミックスちゃん。ぽちよりもちょっと年下。
うらやましいほどの毛吹き。昔の毛の伸びきらない頃は本当にぽちと
同じぐらいでそっくりだったの!
__ 2

こちらはぽち。ポメラニアンとチワワのミックス。ポメチワ。
たぶんだけどバリカンかけたら毛が伸びなくなった。
まるでスムースきらり。
__ 6

きらりちゃんとちゃんと遊んだのはこれが初めて。
ぽちがきらりちゃんをいじめるのではないかと心配だったけど、
きらりちゃんが優しいので、ガッツリにおいかがせてくれました。
__ 4

おやつも一緒に食べたりとかして、少しだけ仲良くなった気がする!
ぽちは遊ぼうよ~って吠え吠えしたけどきらりちゃんは無視。
吠える子はうるさいよね。ごめんね~~
__ 5

記念写真でイスに載せたらぽちは緊張のはぁはぁでちゃった!
きらりちゃんいい子なのにー。でもがんばって写真たくさん撮れたので
すごい偉かったです!
__ 3

きらりちゃん、笑顔がめっちゃかわいくて、やっぱりかわいかった~
ぽちもちょっとはかわいい笑顔を習得しなさいませよ。
そして毛はさらフワ。すごい気持ちよかった!!!!!

妹分のおうちのチワワちゃんにすごい優しくて母性がある子。
おうちには12歳の犬&人嫌いなダックスちゃんがいるんだけども、
きらりちゃんがめげずにダックスちゃんと一緒にいたら、ダックスちゃんが
諦めて仲良くなったらしい!きらりちゃんてホントいい子!
__ 7

頭もすごい良くて、なんか一緒にやると、2回ぐらいで覚えた!
ミックスって頭いいの?ぽちってミックスなのにそうでもないよ!
きらりちゃんの欲とか、すごいパピヨン的な元気さで、なにか一緒にやったら
すごいだろうな~って思ってすごいうらやましかった!
おやつの食いつき半端じゃないし、なんでもやるのが大好き、おもちゃも大好き!
走るの大好き!って感じなので、ディスクとかやったらぽちなんか比じゃないほどの
成績を収めそうだ。ぽちにはやっぱりパピヨンは入っていないな。うん。


きらりママさんにいただいたお惣菜。すごいよく出来てて、ぽちも
よく食べました!ごちそうさまでした~♪
__ 8

きらりちゃん、またぜひぜひ遊んでね!ぽちも緊張じゃないときの
はぁはぁはちょっとだけだけどかわいいんですー!目がないけど!!!
__ 1
2011-04-12(Tue)

ぽちのチャリティー

この間のディスク大会は、震災後競技会とか、ドッグショーが軒並み中止に
なっている中、チャリティー要素を踏まえたうえでのディスク大会開催でした。

エントリー費はすでに収めているのでそのままなんだけど、50M走を1頭1000円で
エントリーし、それを全部赤十字に義援金として支払うというものになりました。

ぽちも1回走ってみた!
上位3ワンが入賞だけど、小型犬部門だったので、上位はジャックとイタグレ。
ぽちも一生懸命走りました~
みみが走りながらの撮影のためぽちを探せ!


そらも50メートルちゃんと走るかわかんなかったけど、心配をよそにそらも
楽しく走りました!


みみのあとだったシュウサクのフライング。


50M走、17万円を超えるほどのエントリーだったみたいですごい!
そして子供たちも気軽に参加できるし、こちらも楽しかった!
ただゴール前がおもしろいからって犬連れてみてると、ちょーーーー
走ってきた興奮犬がきてしまう可能性が高いので要注意でございます。

自粛モードでなにもしないなら、仕事も自粛すればいいのにって思うけど
このときはすごい楽しかったしうちでは自粛モードは基本ナシで、いつも通りの
生活を送っております。みみもサボらず仕事いってますよ~~。
2011-04-07(Thu)

初めてのフリースタイル

この間参加したディスク大会で、初めてフリースタイルに挑戦。
エントリーしたクラスはビギナークラスで一番の初心者コース。
60秒のもの。



いつもやってるディスタンスではいつも60秒集中しております。ちなみに。


ディスタンスも初めて参加したときは脱走しかけてディスクを見せびらかして
喜んでいたぽい。
そして、3回目ぐらいでいきなりテンションががっつりあがり、俄然やる気に
なった気がする。
それがフリーでも同じようなスタートだったと考えると、フリーの完成に
1年はかかりそうだ~~~。

でもあれやってこれやってとか、逃げたときにあれすればよかったとか
これすればよかったとか色々今思うと色々出てくるのにーあのときは
冷静でいられなかったーーーお。

4分の1集中できたのでそこは偉いね。そこは偉いホントに!
ディスタンスと間違えて途中ぐるぐる回っているけどこれを盛り込み
ちょっとずつフリーを作ろう!

今回は悔しかったけど、次からも楽しみ!がんばるぞー!
2011-04-04(Mon)

強運なバースデーボーイ

4月3日はぽちの誕生日!ついに5歳になってしまったぽちだけど相変わらずに
元気に過ごしております。

ちょうど3日は日曜日でディスク大会があったので、参加しました~
かなりのむちゃぶりで、フリーにエントリーしていたんだけど、地震があったりで
結局フリーのレッスンは一度しか受けられなかった上に、受けた日が強風で
あんまり練習にならなかったという極めて微妙なコンディションでした~。
DSC_1425.jpg

ぽちはいつもの小型犬大会と、フリースタイルビギナークラスに参加。
結果10P、12Pで22P!!目標の30には程遠いのだけどこの間も20Pぐらい取ったから
ちょっとずつポイント稼げるようになってる気がする!いい感じ!

今回はそらぽんも参加して、そらおはレトリーブに参加したら逆立ちした。
これだけ見てると相当に早いスピードでディスクに衝突してるふうだけど
そうではなく、ただ単にそらおが一生懸命がんばってるところ。泣ける。
IMGP9430.jpg

フリーって、5枚ぐらいのディスクを使ってぽんぽん投げてキャッチしてって
やる種目なんだけども、本当にぽちよりもしっかりした犬種を飼っているだけで
うらやましいと思う。
IMGP9475.jpg

ぽちは元々飛ばない犬だし、チワワとかでも飛びまくる子いるけどぽちは全然
飛ばない。元々縦飛びとかしないので足の力も全然ない。なんか右足の
膝のお皿も外にあるし。でもできるようなフリーがあるってことなので
やってみた!
ほんとはこんなのとか憧れるけど見てるほうも楽しいのでいいの。
IMGP9516.jpg
ひなぼん2位おめでとう!

今回めっちゃかっこよかったボビーちゃん!いつもかっこわるいわけじゃないけど。
がんばっておりました~~~ひゅひゅ~~
IMGP9523_20110404162436.jpg

ぽちのエントリーしたクラスはビギナークラスで初心者クラス。おやつオッケーで
初めての方には最適な60秒のクラス。上のクラスは90秒です。
最初はいつものディスタンスと思っていたみたいだったので気づくとみみの
周りをぐるぐる回っていたし、なーんか練習のときからローラーでテンションが
下がると思っていたところが見事に出てしまって、ディスクもったままひとりで
お散歩行っちゃいました!

でもまぁまぁ4分の1ぐらいは集中しましたー。。
で、で、で、。ビギナークラスのエントリーは3組。入賞は3位まで・・・。
ぽちちゃんなにもしなくても入賞しちゃう感じでした~~

ががが、ほかの2頭の子たちのコンディションが悪く、キャッチ0だったらしく、
結果ぽちが優勝してしまい、且つ2位と3位がいなかったので、あたかも自分しか
エントリーしてませんでした的な表彰式・・・。
IMGP9592.jpg

えー!!なんかめっちゃやだしそんなの見たことないから、スタッフの人に
すがる思いで、一緒に写真撮って下さいっていったのに即答で却下の上
次の準備に逃げられてしまった!!!うぇええいいい!!!
IMGP9593.jpg

とゆうわけでさみしくひとり表彰していただきました。ありがとうございます。
馬肉500gをまたいただいたので早速注文いたしました~~ありがとうございます。
今回からメダルがなくなり記念ディスクになったのだけど、メダルがいい~と
思っていたのはメダルには疎いうちだけなようです。

ぽちの脱走劇動画にして今度あげます。笑えるし、こんなんでも優勝できますw
強運なバースデーボーイだったら!

とゆうわけでぽちのプレゼントはぽちが自ら獲得した馬肉500g!!!
えらいぞぽちお!!!
IMGP9582.jpg

5歳も楽しく、歯が歯周病チックでやばいのだけどディスクができるうちに
いっぱいやります!で、ディスクができなくなったら今度はドッグダンスのほうの
フリーでがんばることにしているので、まだまだずっとぽちと楽しいことができる予感。

なんかもう年はとってほしくないけど、やりたいこともたくさんあるので、ぽちも
年とってる場合じゃないぞ!まだまだみみに付き合わなければいけないのだ~~

うへへへへ~~

ぽちよ、お誕生日おめでとう!!!らぶゆ~~
FC2カウンター
ALPHAICONぽちページ
ブログ内検索
お気に入り
お買い物
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
プロフィール

みみぽち

Author:みみぽち
*ぽち*
2006年4月3日生まれ♂
2.8kg ポメ×チワワ
あまったれ小僧
他人の触り方によりガウるけど
人は好き。

*みみ*
2月14日生まれ
札幌×山梨
カメラ小僧
性格はぽちと同じ。
犬が好き。ぽちと遊ぶのが趣味。

*えすお*
ペンタックスK-5Ⅱsの名前。
K-mを落下により壊したので
K-mの分まで大切にするときめた。
+DA40LimitedF2.8
+DA200★F2.8

いつでも里親募集

みみのカメラとアルバム


みみのピカサオンラインアルバムはここ
掲載に問題がある場合は外します!
メールフォームよりどうぞ♪
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
リンク