fc2ブログ
2011-05-20(Fri)

ボランティアに!

栃木に、福島被災犬たちを保護している団体があり、そこへお手伝いの
ボランティアに行ってきました
image5.jpeg

全体の写真はいいけど、個々の写真はNGとのことなので、ここに
この子犬ちゃんの写真を載せたら怒られるかもしれないけどごめんなさい。
すぐに大きくなってください。子犬ちゃん

朝の7時半に栃木へ到着し、早速ハウスで寝ているワンコたちを外へ
出して個々の場所へ係留。
この子はどんな犬とか、一切知らないまま、注意しなきゃいけない子だけ
印がついてるのでそれ以外をやるんだけど、一発目はちょーーーーーーー
暴れん坊そうなセッターちゃんのメリー。
もう出せだせって吠えるし、ぜーーーーーったい縦飛びしそうだし、絶対
ひっぱる感じのものすごいぐいぐい系なオーラだったのでちょーやだと
思ったんだけど、最初に目合っちゃったし先に難しいのやれば後々楽かと
思ってメリーを出した。予想的中のぐいぐい系だった。

30~40頭ぐらいいたのかな?一通り出し終わったら今度はごはんの準備。
カリカリフードとウエットフードを混ぜて、残すまで食べさせます。
小型犬はいないので、みんなだいたいの量は同じ。特別大きい子が大盛。

ごはんが終わったら今度はお散歩。適当に行ってない子から行くみたいな。
みみはメリーから行ってみた。暇だろうしね。
ほかに犬が係留されてるので、お互いが興奮してもう大変。早く行きたい
のだけど、メリーがあっちこっち行くし足元も気をつけなければならないし、
首輪を持たれたのがイヤだったのか余計に暴れていただいた傷。
image105.jpeg
ごめんよメリー。

でも外にでたらぐいぐいひっぱるだけで、特に問題なく、うんちだけ
しなかったけどいい子だった~

そしてそのあとはさっきまで犬たちが寝ていたハウスをキレイにする。
キレイにすごした子もいれば、ハウスがイヤで色々破壊してしまう子や
おなか壊しててぐじゃぐじゃになっちゃった子とかも色々。
キレイな子のほうが多かった印象。

一通り色々終わったのがお昼頃。
そのあとは暇そうな子だけお散歩行ったり自由な感じ。でもみんな
お散歩のあとは寝ていたり、自分なりに穴を掘って涼しい場所を見つけたり
木陰で隠れて涼しんだりしていた。

ごはんを残してる子や一切手をつけない子もいたけど、こちらが
見てると食べたり、手からあげたら食べる子がいた。
あと1頭とても印象的な子で、人とずっと一緒にいたくて、きてきてーって
吠えるんだけど、近くに行くとオスワリとオテオカワリを延々とやってる
柴MIXちゃんがいた。
おりこうねーってフードを一粒あげると食べるけど一番欲しいのは
フードではなく、人って感じがとてもした。

これはこの子だけに感じたことではなく、人と一緒にいたいと思える子が
とても多かったと思った。離れれば吠えるし、近くにいるとすごい甘えて
くっついてくる。
もちろん苦手でビビリな子もいるけど、基本みんなさみしそうだった

飼い主がいることって本当に幸せなことなんだと思ったり
色々と考えさせられた一日でした。
image100.jpeg

相当歩いて筋肉痛になったし、日にも焼けたしかなりの重労働だったと
思うけどすごく楽しくて、またぜひ行きたい
団体の方も、一番この子たちに幸せなのは新しい飼い主ができることと
言っていたけど、今のみみ家の状況では無理なので、お手伝いだけでも。

そして、団体の方いわく、みんないい子になっていくんだそう。
ぽちもこうゆう状況下にいればそこそこやっていけるかもしれないと
ちょっと安心したハウスって言われれば一番早いだろうし
そうゆう状況にならないに越したことはないけどもね。

ハウスに入れた子は3頭だけだけど、どの子もハウスはできなかった。
でもおやつがあれば自分から行った
ハウスに入れた後、暴れまくる子がいて、かわいそうになってしまった。
でもその子だけにハウスのトレーニングをする時間はまずない。
一頭一頭見れる余裕が一切ないのがとてもわかった。

メリーとは1回目のお散歩だけじゃなく、2回目も行って、なでなでラブラブ
蹴られたり色々あったんだけど、本当に甘えん坊さんでかわいかった。
おもちゃもキャッチが上手なんだけどすぐに放しちゃう。
遊びたかったんだけどそうゆう感じでもなかったかな~~。
すぐおなか出すんだけどおなか出して後ろ足がウキウキするのか、それで
蹴られる~~。たぶん2歳ぐらいで若いのかな?かわいかった!
飼い主さんは避難所にいらっしゃるようです

ぽちそらも移動とあとはちょっとのお散歩だけだったけどけっこう
疲れてくれて、充実した週末になりましたとさ~
スポンサーサイト



2011-05-12(Thu)

45秒になったフリー

この間のハイパーのときのフリー。

連休中に一回レッスンに行けたので改めて内容の見直し。
とりあえずテンションが落ちて逃げないように、簡単にやってみた。

目標は15枚なげること。手持ちが5枚なので60秒でそれ×3ターン。

途中何度かテンションが落ちそうになっているけども、一応無事に
目標の15枚までいかないけど12枚ぐらいは投げた!!!



そしたら残り15秒だったんだけど、先生に時間があまったらやめたほうが
いいとの助言をいただいていたので、余計なことをせず終わりました。

キャッチ率とかは全然よくないけども、まぁ一応集中したので
ヨシとします。

次は順調に15枚投げる上に、なんかやりたいな~~♪
2011-05-10(Tue)

5月のハイパー!

今月もディスク大会に行ってきました~~
今回もいろんなワンコがいて、特にダルちゃんとケルピーちゃんが
多くがんばっていましたよ!!

この子は知らない子だけどかわいすぎる子。どなたでしょうか!
IMGP0164.jpg

そしてパピヨンちゃん。大きい子たちと同じサイズのディスクで
大きい子たちと同じクラスに出ていた!とても上手でした!
ぽちもこの子とこの子のお友達のパピヨンちゃんににおいをかがせて
もらって、なぜかパパさんに甘えていたぽちでした。なぜー??
自分が好きと思った犬の飼い主さんが好きなのかもしれない。
IMGP0355_20110510170125.jpg

ダルちゃんのケンケン。レトリーブ、すごいがんばってて脱走ナシ、
すごい勢いで走ってかっこよかった~~~
IMGP0407.jpg

ブリタニーの子。この間の大会で決勝とか出ててすごいこの子
かわいくて大好き!とにかく暴れん坊って感じで行きも戻りも手は抜かない
楽しいのだーーーーー!!!!って言ってるみたい。ルフィ的な?!
IMGP0625.jpg

シェルティちゃん。この子もすごい上手!
IMGP0171.jpg

ぽちはディスタンスとフリーに挑戦。
ディスタンスは最近フリーを始めたことにより崩れてきていた気がして
心配だったけど、ぽちはそんな心配をよそにばっちりやってくれた!
何度か取れたしがんばりました~~!
IMGP0369.jpg

フリーでも一応集中して、決めていたルーティーンはなんとかできた。
なんとかね。完璧とかではないし、とりあえず記憶は飛ばずになんとか。
最後15秒ほどあまってしまったのだけど、それでいいのだとりあえず。
まだ動画は別途あげます~
IMGP0781.jpg

ぽちの写真を撮ってくれたのはマイキーパパ。
今回はマイキー家におじゃまいたしました~。
マイキーパパさま、お写真ありがとうございました!
マイキーもばっちりがんばって、キャッチもたくさんしてました!
IMGP0732.jpg

ちょっと暑かったけどもちゃんと集中してくれてよかった~~
ディスタンスの2Rはけっこう取ったのに戻りが遅くておいおい~~
って感じだったー。もうー残念。午後は基本的にやる気が足りない。

次は6月たぶん出る!練習がんばるぞー!
2011-05-06(Fri)

すいらんドッグラン写真

千葉にある、すいらんドッグパークに行ってきました!
なんかイベントがあって、50M走、50Mアジ走をやってきました~

かなり小さめのイベントって感じで、のんびりすごしたので
写真をけっこう撮った~~。一緒に行ってくれたのはそらぽん。
IMGP9763.jpg

かなりいいお天気だったので、お空と共にたくさん撮ってみた!
IMGP9841.jpg

ぽちの顔がぶさいくすぎて泣ける・・・。目がしょぼしょぼです。
IMGP9892.jpg

はーい。のシンクロが撮れた!手は逆だけど何度かやって初めて撮れるほど
ぽちのはーいが高速すぎる・・・。
IMGP9928.jpg

そしてドッグランでそらを刈りました。
このとき、ドッグランにはだれもいないから入ったんだけど、そのあと
フレンチちゃん×2、トイプーちゃん1がきた。最初はぽちを抱っこして、
様子を見てから放したらみんなとてもいい子で、全然気にもせずいてくれて
ぽちも全然大丈夫で、気にせず走れた!これには感動。
IMGP0101.jpg

そして、すごい楽しそうだった!
IMGP0081_20110506125250.jpg

こちらはえみりんに遊んでもらっているぽち。いいね。
人なつっこそうに見えて。全然なつっこくないけどね。
IMGP0077.jpg

大型犬ふうなぽち(ヤラセ)
IMGP0055_20110506125252.jpg

こちらも大型犬ふうを演じようとして失敗。(ヤラセ)
IMGP0060_20110506125251.jpg

空いてる感じだったし、ゆっくり遊べて、よかった~~~。
そしてなにより、一番最初の写真から、写真を撮り続けまくっていたら
距離が縮まったのがうれしい!
ベンチの上で撮っていたから逃げ場がなく、くっつき写真が撮れた!

そらは大丈夫なのだけど、ぽちが犬にくっつくということを嫌がる
感じがあり、他の犬が近いとかなり体を遠ざけるのだけど、このときは
くっついた!!!!かわいすぎて泣きそうになった~~
IMGP9966_20110506130228.jpg


お天気も良かったのでぶれた写真が少なかったのもよかった~
いっぱい並んだけど楽しかった~♪遠いけどまた機会があったら
ぜひぜひゆきます!

サンクロレラの缶バッジがくるのが楽しみ~~~
FC2カウンター
ALPHAICONぽちページ
ブログ内検索
お気に入り
お買い物
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
プロフィール

みみぽち

Author:みみぽち
*ぽち*
2006年4月3日生まれ♂
2.8kg ポメ×チワワ
あまったれ小僧
他人の触り方によりガウるけど
人は好き。

*みみ*
2月14日生まれ
札幌×山梨
カメラ小僧
性格はぽちと同じ。
犬が好き。ぽちと遊ぶのが趣味。

*えすお*
ペンタックスK-5Ⅱsの名前。
K-mを落下により壊したので
K-mの分まで大切にするときめた。
+DA40LimitedF2.8
+DA200★F2.8

いつでも里親募集

みみのカメラとアルバム


みみのピカサオンラインアルバムはここ
掲載に問題がある場合は外します!
メールフォームよりどうぞ♪
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
リンク