fc2ブログ
2012-09-08(Sat)

8日目夜アニマルシェルター

2011年のアメリカ旅行振り返り記事です。

8日目はアトランタ観光のあとにチャタヌーガに向かいました!
えみりんの運転で向かった先はMckamy animal centerというところ。
2010年もここにいきました!
ここのアニマルシェルターにて、毎年大会参加者のパーティが行われるので
2010年にもいた顔ぶれだったり、新しい顔ぶれだったりと色々。

これはひとつのスタッフィMIXと書かれた紙。
なんでスタッフィMIXばっかりで、ピットブルMIXはいないの?と
聞いてみたところ、ピットブルと書くと貰い手がいないの。と。。。
IMG_5401.jpg

みんな人懐っこすぎてもはや全然止まらないので写真はいつも
ブレブレ~
IMG_5404.jpg  IMG_5405.jpg

もしくは近すぎって感じ。
IMG_5419.jpg

IMG_5387.jpg  IMG_5391.jpg

猫ちゃんもいっぱい遊んでおりました~
このパーティにきたときも本当にふらーっと人がきてふらーっと
猫を連れて帰るって感じの光景もみました!ハウスとか一緒にそこで
売らないんだ!みたいな。日本のペットショップのほうが生体+グッズで
犬飼うだけでものすごい準備が必要なのにね!
それかすでにおうちにご準備があるのか。そうか。
IMG_5437.jpg  IMG_5447.jpg

シェルターにあった犬のボディーランゲージ!かわいいね~
IMG_5428.jpg

ぽちとそらは車で待たせていて、このあとチャタヌーガのStaybridge suitesに
チェックイン!今回はえみりんとふたりだったので広いお部屋に泊まった~
なのに広い感じのお写真を撮っていない~~がーーん
IMG_5456.jpg

そらもぽちも長旅お疲れ様~~
IMG_5457.jpg

この翌日の金曜日はいよいよぽちとそらの出場する日!
アメリカ大会(土日の本大会)の出場選手の最終選考会というやつで
ここで上位に入ると土日の本大会に出場できることになるもの。
ぽちそらはそんなの無理なので金曜日だけ出場で終わりなので
楽しみました~~~
スポンサーサイト



2012-09-07(Fri)

8日目コカコーラ博物館&ペットホテル

2011年アメリカ旅行振り返り記事です。

Hotel Indigoの朝ごはんにワッフルを食べて、そのままチェックアウト。
この日はレンタカーをホテルに駐車したまま、歩いてペットホテルに向かって
その足でコカコーラ博物館に歩いて行きました!
IMG_5256.jpg

朝のぽちとそら。軽快な足取りでペットホテルまでお散歩したよ~
IMG_5265.jpg

20分ぐらいかな?歩いたところでBARK ATLへ。
あらかじめ日本からの犬を預かってもらえるところを探していたので
すでに予約済み。WEBから健康状態や性格などを登録しました。
このほかにも色々ペットホテルはあったのだけど、日本にはない
ケンネルコフワクチンというものを打っていないとだめとかで
受け入れてもらえないところもあった。
IMG_5267.jpg

受付にあったダックスの形をしたペン、かわいすぎた。
IMG_5268.jpg

いくつかのお部屋に分けられているんだけどカメラがついてるみたい。
IMG_5273.jpg

日本でいうペットホテルはケージにいれてって感じだけど
なんとアメリカはもはや片っ端からぶっこむ系!!!w
ぽちはさすがに無理だよーと思っていたけどもし怖がったら
バッグにずっと入れておいてって感じでお別れを。
IMG_5278.jpg  IMG_5279.jpg

コカコーラ博物館では日本人も観光にきていた!久々日本語!
16ドルの入場料を払って、荷物チェックをされてから入場~
IMG_5287.jpg

とりあえず明るい色味のコカコーラグッズというかこんな感じのが
色々あった~~
IMG_5290.jpg

なんの?かしらないけど瓶のデザイン?なども。かわいいでしょ
IMG_5304.jpg

小学校のときになったはしかのとき、このべジータベータを姉が
しこたま買ってきてくれた!大好きな飲み物!でも日本ではもう
売ってない?見なくなったよね!なのでここで飲みました~
このブースは世界中のコカコーラ社製品が飲めるところ。
北アメリカ、南アメリカ、アジア、ヨーロッパ、アフリカなど。
アフリカのお飲み物は糖分0って感じでまずかった!
IMG_5301.jpg

あとは世界のCMが見られるところがあって、ちょっと感動した
内容のものとかがあった。日本のやつは一度もみたことがない
意味不明なCMだったよ~~

あとはコーラが甘すぎるだか健康に良くないだかで一時販売中止に
なってしまったかなんかのときに消費者からもらったお手紙とかを
飾っているところとかもあった。ちょっと感動するよね。
IMG_5306.jpg

もろもろコーラ博物館を見るのには数時間。博物館が終わって
コーラグッズショップみたいなところがものすごい楽しかった!
マグネットやらトランプやら、楽しいものがたくさん売ってたよ!
写真はないよ!

そしてまた歩いてぽちそらのいるBARK ATLに!
さすがに小型犬エリアとはいえ、ここまで犬わらわらな中
どうしていたかというと、そらまでもが震えだして怖がったので
事務所内で遊んでもらっていたみたい!
IMG_5343.jpg

や、ですよね。そうですよね。とは思ったw
IMG_5337.jpg

記念(?)にちょっと中を見せてもらった~
IMG_5331.jpg

グレートデン2頭同じ場所で優雅にくらしていたよ~
名前はSatoちゃんだってwww
IMG_5329.jpg

ちなみにここで、そらがマーキングしちゃうからマナーベルトしてね
って言ってるのに、だれでもマーキングぐらいはするから。
って感じで超寛大!!!びっくりした!!!!
日本の室内ドッグランだとマナーベルトつけてくださいとかあるのに。
結局マーキングどれぐらいしたかは聞かなかったな~~
そらぽちの経験値がとってもあがりました~~~~
なんかすごい安くて2頭で30ドルとか?だったかな?
IMG_5375.jpg

このあとえみりんの運転でチャタヌーガ、テネシー州まで行きました!
2時間ぐらいの運転だったけど、眠気が襲う~~旅の疲れかしら。
スーパーによっておみやげを買ったりして向かいました~
えみりんがマックで買ったおかしなへんなフルーリー。

ひひひひひひどすぎるwwwww
IMG_1596.jpg
2012-09-06(Thu)

7日目ロス~アトランタ

2011年アメリカ旅行の振り返り記事です。

7日目はロスからアトランタへ初めてのアメリカ国内線に乗る日!
飛行機が13時ぐらいだったのでまずは朝ごはんにロスのパンケーキを。

アメリカのドラマに出てきそうな内装で、賑わっていたよ~
IMG_5241.jpg

えみりんはいちご乗りすぎ!なパンケーキと、みみはシンプルなやつ。
朝からホイップクリームとか食べれないの。朝カレーとかはいけるけど。
おいしくいただきました~
IMG_5242.jpg

ここのパンケーキ屋さんはガイドブックに載っていたところ。
テラス席もあったのでワンコも行こうと思えばいけたかも~
IMG_5239.jpg

そしてその後ロスでかりたVersaちゃんも返さなくてはいけなかった。
ガソリンは特に入れずに返して大丈夫なんだけども、ガソリン足りない
ランプがついていたので、えみりんとみみと1ドルずつだして、2ドル分
ガソリンを入れてパンケーキ屋から空港へ行きました~

アメリカの国内線は1時間前?とかにチェックインなんだけど、なぜか
うちらは日本の国内線と間違えたのか30分前ぐらいで大丈夫じゃね?
ぐらいな軽い気持ちでチェックイン。
そしたら乗れませんと言われ残念ながらパンケーキをゆっくり食べたせいで
飛行機に乗れませんでした!!!
不幸中の幸いにも日本人のグラホさんだったので、めちゃくちゃ怒られて
ぼろくそ言われた(ちょっと盛ってるかも)けど、次の飛行機が空いてたので
なんとか次ので行けることになった!
で、ぼろくそ言われてムカつくと思ったので、余計なことは言わずに荷物を
預けるときに、え、あ、犬がいるんで。とか言ってテンション低めで言ったら
いきなり顔色が変わったグラホさん。そらを見ていきなり優しくなった!w

そらよーありがとう~~ぽちだったらだめだったと思うわ~~

ロス-アトランタは2時間おきぐらいにでているのであまり待たずに
飛行機に乗れました~そしてガラガラだった!
ぽちのバッグはこの国内線もサイズオーバーしてたんだけど、
グラホさんから採寸もなく大丈夫だった!
IMG_5245.jpg

犬同士は隣の席になっちゃいけないって決まりがあって、離れて座る必要が
あるみたいなんだけどその日本人グラホさんに手配していただいた席は
なんとそらと隣の隣!そらもぽちもうんともスンとも言わずおりこうにできた!
ぽちは横にそらがいるかいないか知ってたのかわからないけどお互いなにも
干渉せずに自分のハウスで休んでいた模様。おりこうだったね!
IMG_5248.jpg

大体2時間ぐらいだったかな~イヤホンは2ドルで有料、飲み物なども
有料だった!のでイヤホンをつけずにテレビを見て到着!
結局15時ぐらい?にロスを出て、アトランタとの時差が3時間ぐらいあるので、
2時間ぐらいでついたけどアトランタ時間でアトランタ到着が21時ぐらい
とかとにかく夜って感じの時間だった。
レンタカーを借りに行ってその足でアトランタにあるHotel Indigoという
ペットOKのホテルへGO!空港からはそんな遠くなかった気がする。
30分ぐらいかな?忘れたよ。

ホテルにチェックインしてからごはんを買いに行って
ホテルには、みみの大好きな炭酸水のVOSSが売ってた!!!5ドル!
日本でもたまぁぁぁにあるレストランにはあるんだけどほぼほぼない。
これ大好きなの~
結局フロントがチャージを忘れていて請求されなかったんだけども。
IMG_5252.jpg

お部屋がせまかったので、スーツケースを広げるのがいっぱいいっぱい
だったけども、ペットもOKで、内装もかわいかったし1泊だけだったし
満足満足でした~~VOSSおいしかった~
IMG_5254.jpg

飛行機をミスるというハプニングがあったけどもとりあえず無事に
アトランタへ到着できて、犬たちも無事!よかったよかった~~
この翌日は犬たちをペットホテルに預けてえみりんとみみはコカコーラ
博物館へ行きました!
コカコーラはアトランタが発祥で、アメリカ南部はコカ、北部はペプシとか
何気に派閥があるらしいよwかわいいよね。
コカコーラ博物館は2010にアメリカにきたときの運転手マロリーに
教えてもらってからずっと行きたかったの!
2012-09-05(Wed)

6日目ハリウッド

2011年アメリカ旅行の振り返り記事です。

この日は朝からUSDA(農務省)で書類にハンコをもらい、そのあと
Costa Mesaというところで、オレンジカウンティというモールがあるので
そこに行ってみた!
そのモールでテラス席ならワンコOKのお店でお昼を食べたよ。
このサイズがもう最高で、朝ごはんセットみたいのにしたんだけど
量がまさに日本のカフェランチ的な量でおいしかったし最高だった!
このぐらいで十分なのよね~
IMG_5185.jpg

近くにドッグパークがあるというので行ったけど見つけられなかったので
芝生でちょっと走ったぽちだけ。ぽちはだいぶアメリカに慣れてきて
疲れもだいぶふっとんでいます。
IMGP2611.jpg

一応いつ怒られてもいいようにリードはつけたまま。
ここたぶんなんかの区役所的な感じの場所だったからたぶん
ほんとはいけないとこだったかも。な気がするけど。まいっか。
IMGP2604.jpg IMGP2619.jpg

オレンジカウンティでの買い物を終えて、夕方にハリウッドへ。
Kodakシアターに車を止めて改めてじっくり色々みてきた~
IMG_5200.jpg

ハリウッドにある星で写真を撮ってみた~
ぽちもそらもおりこうに撮れたよ~
そらはマイケルジャクソンの星でお願いしてるところ。
IMG_5211.jpg  IMG_1431.jpg

えみりんはマイケルの手形を撮って色々やっていたところに、
外人に声をかけられて、テレビの撮影をやっているとのこと。
みみは別にいやいやーどうせ見れないし大丈夫ですーって言ってたんだけど
youtubeでも見れるからぜひぜひ~って感じだったのでえみりんもノリ気
だったため街頭インタビューに参加することに。
一時隔離されたけど水をくれたりちょっとお気遣いいただいたりしたw
IMG_5201.jpg

その街頭インタビューは、もし巨大衛星がおっこちてきて地球が滅亡すると
したらなにをしたいですか?的なこと聞かれて超普通にまじめに犬がいれば
いいです~とかいって答えたらいきなり後ろにあったセット的なものが
ガシャーーーンっておっこってきて、この撮影クルーあぶねーな!と
思ったら、どうやらその反応をみるどっきりインタビューだったみたい。
そこで犬連れの外人って感じで声をかけられたぽいよ。犬の反応を
見たかった模様。犬たちもすごいびっくりしていて、怖がっちゃって
申し訳なかったけど、その直後にぽち吠えれる?って言われたので
得意の吠えるをやって、音を撮りましたーw
その模様はその日の夜にオンエアされたよ!ちょーうけたー
IMG_5235.jpg

一瞬だから見逃さないで!ぽちの声もきいてね~


その日の夕食はなんと牛角!!!
アメリカでも牛角はがんばっているらしく、普通においしかったし
日本の味を久しぶりにかみしめた~スープは味が濃かった気がする。
IMG_5223.jpg

いよいよこれでロスの滞在も終了。
翌日はアトランタにとびます~
2012-09-04(Tue)

5日目獣医さんでの健康診断

2011年アメリカ旅行の振り返り記事です。

グランドキャニオンから無事に8時間かけてロスに戻ってきたのだけど、
予約していた動物病院の閉まる時間が18時で、その時間に間に合うか
微妙だったのだけどもちゃんと診てもらえた!ラッキー!

日本に犬を持ち込む場合、アメリカ現地の認定医にぽちが健康だと言う
証明書をもらわないと、日本へ提出する書類にハンコがもらえないため、
これは必ずやらなければならないこと。
不安がるそらとぽち。
IMG_5150.jpg

診察室にはクッキーの入った入れ物があって、先生はすぐにおやつを
くれようとしてくれた。そらは確か食べたけどぽちはクッキー系は
あまり食べないので食べなかったー。
体調はどうですか?だの色々聞かれて熱を測ったり触診など。
IMG_5136.jpg

ぽちはお尻をなめていたので、おしりの穴まわりの毛がはげてたんだけど
それについては特に聞かれなかった。日本にいたときは毎日なめてたけど
アメリカではなぜか一度もなめなかったのに、皮膚だけ悪化してたんだー。
IMG_5132.jpg

ぽちもそらもおりこうできたよ~
IMG_5153.jpg

金額はなんと$135。2010年のときは70ドルぐらいだったのに高い!と
思ったけど今思えば時間も18時過ぎてたから時間外手数料かな?
ま、とりあえず書類も丁寧に全部書いてくれたのでよしとしよう。
カウンターにはフレンドリー猫ちゃんが挨拶しにきてくれて
すごいかわいくていいこだった~
IMG_5169.jpg

翌朝朝イチでUSDA(農林水産省?)に行って、日本へ提出する書類に
必要なハンコを無事にもらえた!かなりスムーズにもらえたのは
高い病院のおかげだと思おう。ハンコ代は26ドルぐらい?

一応ハンコをもらってから日本の検疫にこれで大丈夫か確認で
書類の写真を撮ってメールで確認をしてもらっていたので、これで
だめでもいいように、予備日なども設定してここは慎重にやった。
ここで失敗すると日本でぽちを検疫所に6カ月預けなくてはいけないから。
結果すぐに検疫所からメールがきて、これであれば大丈夫ですよ。
とのことだったの一気に肩の荷がおりた~よかった~~

というわけでとても疲れるし、このリスクはとても大きいものがあるけど
書類さえちゃんとそろえればアメリカの場合は検疫拘留なしでちゃんと
おうちに帰れてずっと一緒にいられるのです。
検疫の人が親切なので、返信も早いしとても信頼できたのでよかった。

ぽちがいったのはAirport cities Animal Hospitalという
LAX空港からかなり近いところにある動物病院でした~
2012-09-03(Mon)

5日目グランドキャニオン

2011年アメリカ旅行の振り返り記事です。

5日目はグランドキャニオンにレッツゴーしました!
ラスベガスからは2時間ぐらい?だったかな??
えみりんに運転してもらって無事に到着!
IMG_4994.jpg

Red Roof Innというホテルに泊まって、ここはチェックアウトの
ときにお部屋チェックがあったので、なにもしなかったけどすごい
チェック中はドキドキだったよ~
IMG_5013.jpg

この日の夜はグランドキャニオンに星を見に行った!
写真で撮ったらただの黒だけど、すごいたくさんの星で感動した。
無数の星って感じでこんなたくさんの星は今まで見たことがなかったので
すごい素敵だった~
周りも真っ暗で怖いぐらいだったのだけど、星を見に来ている人は
意外とたくさんいた。
IMG_5010.jpg

翌朝日の入りの前に起きてまだ暗いままぽちそらを連れて
グランドキャニオンの日の出を見に行ってきた。
いまいちどこがグランドキャニオンかわからず、ただの山って感じの
場所だったので、どうしたらいいかわからなかったんだけど
事務局的なところで地図をもらって、そのポイントへ。
でもまったくわからなかったので迷っていたらあれよあれよと空が
明るくなってきて慌てて向かったー。らギリギリセーフ!
みんなカメラ構えていた~
IMGP2483_20120902193337.jpg

最初目の前に広がっている景色が一体なんなのかさっぱりわからなくて
すごい光景に鳥肌が立ってしまった!
写真とか映像ではかなり見てきたけどこんなにも実際に見たときの
感動があるとは!って感じですごかった。
しかもここは本当にただの山って感じなのに、一定の場所に行くとこの
グランドキャニオンが見えるのでそれ以外の場所にいると一体どこに
このキャニオンがあるのか一切わからないの!
IMG_5014.jpg

日の出直前のぽちお。眠そう~
IMGP2508.jpg

そしてしばらくして日の出!きれいだったよ~
IMGP2563.jpg

そらを探せ~
IMG_5044.jpg

日の出直後とそのしばらくあとの日差しの強さといったらもう
すごかった!砂漠地帯っぽい感じのじりじり太陽を感じた~
IMG_5037.jpg  IMG_5067.jpg

もちろんこの崖の下はなにもないし、フェンスもないところが
ほとんど。落ちたらもちろん命はないのです。
DSC_0101.jpg

みみのイチデジの電池がまさかで切れてしまったので、ぽちの写真は
基本的にアイフォンww
IMG_5075.jpg

ぽちは特に高さを気にせずぽんぽん岩に登って行っていた!
IMG_5121.jpg

キャニオンが見えるところ以外は基本的に普通の山って感じで
犬の散歩にもいい感じって感じの場所。
IMG_5110.jpg

写真撮影ポイント的なところはフェンスがあったりもしたー
IMG_5103.jpg

本当は各ポイントを回れるバスがあるんだけど、犬は乗せられないので
事務局のペットホテルに預ければOKって感じになってた。
時間があまりなかったので今回はバスで回れなかったけどペットホテルが
あるのにはびっくり!意外と犬連れでここまで来る人っているのね。
バスは2時間ぐらいかけて回るとかそんな感じみたいだから時間に
余裕があるときはいいかも!

グランドキャニオンには鹿がたくさんいたりして、本当に普通の
山だった!けどそんな普通っぽい山からよくもここまできれいな
キャニオンが見えるのね!と思った!そしてなによりもとにかく
感動した!星もキャニオンもすごかった!
今度はバスで全ポイントを見るのもいいな~~

グランドキャニオンも1泊の滞在で、ここから8時間かけてまた
ロスに戻ったのでした~

途中の何もないアリゾナのスタンド&コンビニ。
IMG_1327.jpg

ガソリンの入れ方もだいぶ覚えたよ。
IMG_1329.jpg

小さな休憩ポイントではこんな感じ。すごい暑かったから車もすぐに
暑くなっちゃう感じだったので飲みものを買ってすぐに戻ったよー。
IMG_1326.jpg

途中でみた巨大ななにこれ?羽根??
IMG_1312.jpg

ここから8時間はえみりんとみみと2時間交代で、2時間休憩&寝て、
2時間運転って感じでロスを目指した!
ふたりでだいたい2時間で決めていたのでけっこう無理なく、辛くなった
ころに交代ができたので本当によかったよ!
途中へんな道に入ってしまった時、ちょー小さい鹿みたいなのがいたのかと
思って、わーなにこれ!と思ってちょっと見てみたら、まさかのミニピンという
いい感じのオチもあったりと、楽しいドライブでした~

最初は8時間つらいよーと思っていたけどもえみりんと一緒だったので
楽しく、安心してロスに行けた~~アリゾナともういっことカリフォルニアと
3個の州をとおってきた~~アリゾナは相当田舎だったので、途中の
お土産屋さんとかがすごい楽しかったよ!
2012-09-02(Sun)

4日目えみりそらと合流~ラスベガス

2011年アメリカ旅行振り返り記事です。

アメリカ4日目の朝。今日はロスのホテルをチェックアウトし、
えみりんとそらと合流してそのままラスベガスへ直行する日。
朝の寝ぼけぽち。みみもそろそろ眠れるようになってきたかな。


床でまったりのところをなでてみた~黒いフローリングだったのよ~
さようならSHELTER HOTELよ。
IMG_4919.jpg

レンタカーをしたHertzは、ゲスト用?駐車場が無料であったので、ここに
一旦車を止めてえみりとそらと待ち合わせ!
無事に合流できたのに感動の再会写真など一切ないという・・・
IMG_4932.jpg

そしてそのままラスベガスへ行ったのだけど、その写真もない!
えみりが寝ていたのでひとりでラスベガスまで運転した!初の長距離運転!
だけど寝そうになって危なかった最後のほう!
泊まったホテルはフラミンゴホテル。この隣のハリウッドプラネットも
ワンコOKだったけど、空いてなかったのでフラミンゴになった。
ほかにもたくさんワンコがとまっていたようで鳴き声とかきこえた~
ちなみにぽちは到着そうそうお腹ゆるくなったので、ププした。
やはり到着してから3日ぐらいで一旦お腹ゆるくなるのは健在だった。
IMG_4948.jpg

ぽちとそらにはお留守番をしていただいて、えみりんとみみは
ラスベガスの夜の街へ繰り出したよ~
IMG_4936.jpg   IMG_4955.jpg

これが有名なベラジオホテル。ここは犬NGホテルだけどこの中にある
シルクドソレイユを見てきたー!
IMG_4950.jpg

Oというラスベガスでしか見られない水のショー。
水の水位が浅くなったり深くなったり、普通のショー+空間とお水を
存分に楽しめて最高だった!しかも発売後わりとすぐに手に入れた
一番前列の席だったの!
少し濡れますというのは聞いていたけど実際受付の子にどれぐらい濡れるか
聞いてみたら、まぁちょっとだよーと言っていたのにまさかのどんぴしゃで
びしょびしょになりました!wwww
さむかったよーとってもー
でもすごいすばらしいショーでまた見たいー今度はもうちょっと後ろの席で。
IMG_4946.jpg

Oのショーのときにえみりんがもらったお花。翌日にはしなしなに
なってしまったけどえみりんだけがもらえたの!すごい~
IMG_1215.jpg

ラスベガスはこの1泊のみだったので、物足りない感が今思うと
あったけど、ショーがとにかく最高だった!翌朝のぽちお。
IMG_4953.jpg

そして翌日はとにかく日差しが強くて暑かった!砂漠地帯って感じ!
とにかく天気がよかった~
IMG_4987.jpg

ここはホテルに併設されているドッグパーク。そらはこのフェンスを
すりぬけて外にでたのでリードをつけていたよw
IMG_4980.jpg

すごいいい感じなぽちとそら。
IMG_4965.jpg

このフラミンゴホテルはベラジオの向かいにあったので、ラッキーな
ことに、お部屋からベラジオと写真が撮れた~~
IMG_4959.jpg  IMG_4966.jpg

朝も夜もすごくきれいでまた行くときはラスベガスにもうちょっと
長く滞在をしようと思った!
IMG_1213.jpg

建物がどれも個性的で超観光地!楽しかったし色々と楽しめるところが
たくさんありそうでわくわくな感じ~
IMG_1211.jpg

ただ信号がないので、向こうがわにわたるのに歩道橋で行かないとだめなので
意外と移動に時間がかかるかも。
IMG_1205.jpg

でもすごい楽しかった!またぜひぜひ行きたい~~

このあといったPETCOでろきたんにそっくりなポメちゃんの
パッケージを発見した!
IMG_4988.jpg

このあとなにもない砂漠地帯を抜けてグランドキャニオンに行った!
IMG_5005.jpg
2012-09-02(Sun)

アメリカ3日目Roxbury公園

2011アメリカ旅行の振り返り記事です。

この日は買い物をしてみたり、ハリウッド、ビバリーヒルズに
行ってきました~都会の運転は初めてだったし、行ってみたいお店に
行くのにどうやってパーキングに停めるかなど不明点多数だったけど
まぁどうにかなりました~

まずハリウッド。頼まれたいたものを見に行くのにいったけどすごく
観光地っぽい感じだった。このあたりのお土産屋さんには犬NGと
ばっちりかいてあったよ~。
ぽちはミッキーと写真を撮ってみました~
IMG_4905.jpg

そしてビバリーヒルズのRodeo Drにて、ぽちに首輪とリードを
買いたかったんだけど感じ悪い日本人のスタッフに軽く腹を立てて
出てきた記憶が。。。結局廃番だったりで買えなかったんだけど。
ビバリーヒルズの看板で写真を撮ろうとおもったけど、この看板の
下に出ているお水が怖かったみたいでへっぴりぽち。
IMG_4894.jpg

たぶんちょろちょろって音がこわかったんだと思うのだけど、下ろして撮った。
けどお耳がうしろに~~
IMG_4896.jpg

ビバリーヒルズで色々見るのに停めた駐車場はなんか番号が書いてあって
日本のコインパ的な感じだった。番号が3ケタだった~
IMG_4893.jpg

そのあとに向かったのはRoxburyメモリアル公園というとこ。
ビバリーヒルズから近くて、とびきり広いわけではないと思いきや
意外とテニスコートとか色々な施設が入っていたようで充実した
公園だったみたい。
IMG_4877.jpg

リードつきならば犬も入れるという情報があったので来てみた。
IMGP2444_20120901175618.jpg

ご家族でお散歩なのかランチなのかでワンコも一緒にきてて
とてもほのぼのしました~
IMGP2452_20120901175617.jpg

ほかにもワンコがいたのだけど、この白い子は大変そうだった!
キャンキャン系で飼い主さんを見たらわかるようにできれば犬には
会いたくなかったよ~的な感じ。こうゆう子もいるんだ!と
ちょっと安心した。
IMGP2475_20120901180821.jpg

そしてなんと!リスを発見!リスが降りてきたの~
IMGP2459_20120901175616.jpg

おーと思ってぽちと近づいたらなぜか興奮して動きがめっちゃ
早くなってしまったので写真だけ撮ってやめた。
しっぽがすごい太くなっちゃったよ!
IMGP2474_20120901175643.jpg

広場をあとにして少し公園をまわってみた。
ぽちもアメリカの犬たちのにおいをかいでいる~
IMG_4880.jpg

いい芝生があるじゃないか~と思いきやクリケット用のグランドだったようで
犬はだめだってさ~
IMG_4875.jpg

駐車場はこんな感じ。一番手前なのが今回のVERSAちゃん。
IMG_4891.jpg

パーキングメーターはこれ。クレジットカードで精算だから2回も
お支払いしちゃってた~まぁいいけど。停めた時と出るときとやるのかと
思って2回やっちゃったよ~
IMG_4892.jpg

初めてアメリカでガソリンを入れた!
セルフじゃないところ?だったのか、親切な人がレンタカーでしょー?
とかいって、レギュラーかハイオクかみたいのも全部やってくれて
助かったよ~ガソリン代$42でした~

この日のごはんはコリアンタウンでフォーを買ってきた!
韓国語でなににしますか?的なことを言われておどおどしてたら
Japanese?と聞かれたよ~韓国人じゃないよ~ん
しかしこのフォーのお持ち帰り、すごいよ、こぼれないように工夫されていて、
麺も伸びないように別になってて、とにかく野菜が多すぎて
びっくりだったけどおいしかった!7ドルぐらい。
IMG_4907.jpg

ぽちおはこの日もハウスで寝ていたよ~
冷えひえシートはロスの暑さのために持っていったけどこんな涼しいので
完全にいらなかったよー重かっただけだったよー。
IMG_4911.jpg
FC2カウンター
ALPHAICONぽちページ
ブログ内検索
お気に入り
お買い物
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
プロフィール

みみぽち

Author:みみぽち
*ぽち*
2006年4月3日生まれ♂
2.8kg ポメ×チワワ
あまったれ小僧
他人の触り方によりガウるけど
人は好き。

*みみ*
2月14日生まれ
札幌×山梨
カメラ小僧
性格はぽちと同じ。
犬が好き。ぽちと遊ぶのが趣味。

*えすお*
ペンタックスK-5Ⅱsの名前。
K-mを落下により壊したので
K-mの分まで大切にするときめた。
+DA40LimitedF2.8
+DA200★F2.8

いつでも里親募集

みみのカメラとアルバム


みみのピカサオンラインアルバムはここ
掲載に問題がある場合は外します!
メールフォームよりどうぞ♪
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
リンク