2012-11-28(Wed)
NPA×ハイパーフライトのディスク大会
NPAというディスク大会の団体と、いつも出ているハイパーフライトの
ディスクの団体がコラボした、CLUB COMPLEXという大会に参加しました~
去年もぽち参加させていただいたよー
去年は雨だったけど今年は晴れ!前日の雨により水溜りとかあったけど
いいお天気でした~

いつも見ない方々が出ていて、すごい楽しかった!
いつも見ている方もすごいのだけど、また違う感じでみんなすごかった!
そしてみんな似たような格好するのでもはや違いがわからない。
ワンコはみんなボーダーの毛の短いのだし。
みんな上手だし技術で違いもわからなかったのが残念!!!
順番もわからないし名前も全然聞こえなかったよー

ボビーちゃんとじゅうちゃん。こう見ると似ているね~

ディルちゃん、かっこよかったよ~いつものように~

このことてもかわいかった!フラッフィーコーギーかな?
しっぽもぼわぼわで、かわいかった~あまり跳ばないかと思っていたら
油断した!ものっそい跳ぶもんだからカメラからはみ出てしまったーぼつ。
すごいかわいかった~~

ウエンディさま。飼い主さんは膝をついたりするのが多いので、
どろんこになっていた!それをみてみみはおしりつけるトリックは
なしにしましたー。

毛の短いボーダーさん。たくさんいすぎてもはや違いがわからない。
いつもならシンドバッドぐらいなんだけどなー。

まりあちゃん。がんばっていた!入賞おめでとう~~

アイちゃん今回も見ていて楽しかった!他のチームに引けを取らなくて
素敵だったわ~

外国産のコーディ。ディスクが大好き~~
すごい上手だったしキレイだった~まだまだこれからだね。

ミックスのクーちゃん。年を感じさせず相変わらずでした!

今回は1枚のディスクで距離でポイントになる、ディスタンスがない大会で
みんなフリーだった!そして風が強すぎてけっこううまい人といわれてるのに
全然取らせてあげられなかったりするほどの強風だった!!
ワンコもこれはキャッチできる!って感じなのに風で少し煽られたディスクを
取れずとかもあった。
ペアは3組しかなかったのが残念!ペアフリーってやっているのはハイパーぐらいなのかな?
ペアフリー見るのが一番好きなんだけどなー。
ぽちはというと、ビギナークラスに出ました!
ビギナーが初心者クラスで60秒。その上がマイクロ(小型犬)クラスで90秒。
どっちにしようか迷ったのだけど、マイクロにエントリーしたつもりで
いたのだけどなぜかビギナーにエントリーしていたようで、ビギナーへ。
なんでビギナーにしたんだっけなーと思っていたら、マイクロのほうが
朝早かったからだった!とあとで気づいた。
6頭ぐらいのエントリーだったのかな?ぽちは途中帰ってこなくなって
15枚投げるところ7枚ぐらいしか投げずにおわったー。
風も強かったし取らせてあげられなくてあーあーでたでたぽちおーと思って。
すぐに立ち上がるのもめんどくさいぐらいだったー。
けど少しして戻ってきたのでちょっとやったぐらいでー。
あーあーぽちおーと思ってそのあとは環境慣れにハウスさせないで
連れまわしておりました~
そしたら競技見てたよ!えらいえらい!

そして閉会式。この閉会式はNPA方式が取り入れられます。
NPA方式は入賞した人の音楽が流れるもの。なので自分の音楽が
なったらイエーイ!みたいな。
ぽちとはビギナー終わってからみみが物足りなかったので端っこの方で
こっそりディスクで遊んでいたからほかのワンコ見れなかったんだけど。
なんとなんとぽにょの音楽!!!!!笑
ビギナーで3位になりましたとさ~
いつもありがとうございます~なんだかんだいつもなにか持って
帰ってるわ~。すいません~こんなんですいませんすいません。
って申し訳なかったけどもうれしかったよ~
立派な縦なんていただいてしまいまして。すみませんね。
帰ってきてお疲れのぽちおを起こして写真撮影。
大きいディスクは使っていないのだけどうちにもう10枚ぐらいある。
みんなこれどうしてるんだろう!今度聞いてみよ~

これでとりあえず年内のディスク大会は終わりー。
今年もたくさん楽しませていただきましたね~~
来年は正月早々ディスク大会でるし、アジの練習もしなくちゃ!
ディスクの団体がコラボした、CLUB COMPLEXという大会に参加しました~
去年もぽち参加させていただいたよー
去年は雨だったけど今年は晴れ!前日の雨により水溜りとかあったけど
いいお天気でした~

いつも見ない方々が出ていて、すごい楽しかった!
いつも見ている方もすごいのだけど、また違う感じでみんなすごかった!
そしてみんな似たような格好するのでもはや違いがわからない。
ワンコはみんなボーダーの毛の短いのだし。
みんな上手だし技術で違いもわからなかったのが残念!!!
順番もわからないし名前も全然聞こえなかったよー

ボビーちゃんとじゅうちゃん。こう見ると似ているね~


ディルちゃん、かっこよかったよ~いつものように~

このことてもかわいかった!フラッフィーコーギーかな?
しっぽもぼわぼわで、かわいかった~あまり跳ばないかと思っていたら
油断した!ものっそい跳ぶもんだからカメラからはみ出てしまったーぼつ。
すごいかわいかった~~

ウエンディさま。飼い主さんは膝をついたりするのが多いので、
どろんこになっていた!それをみてみみはおしりつけるトリックは
なしにしましたー。

毛の短いボーダーさん。たくさんいすぎてもはや違いがわからない。
いつもならシンドバッドぐらいなんだけどなー。

まりあちゃん。がんばっていた!入賞おめでとう~~

アイちゃん今回も見ていて楽しかった!他のチームに引けを取らなくて
素敵だったわ~

外国産のコーディ。ディスクが大好き~~
すごい上手だったしキレイだった~まだまだこれからだね。

ミックスのクーちゃん。年を感じさせず相変わらずでした!

今回は1枚のディスクで距離でポイントになる、ディスタンスがない大会で
みんなフリーだった!そして風が強すぎてけっこううまい人といわれてるのに
全然取らせてあげられなかったりするほどの強風だった!!
ワンコもこれはキャッチできる!って感じなのに風で少し煽られたディスクを
取れずとかもあった。
ペアは3組しかなかったのが残念!ペアフリーってやっているのはハイパーぐらいなのかな?
ペアフリー見るのが一番好きなんだけどなー。
ぽちはというと、ビギナークラスに出ました!
ビギナーが初心者クラスで60秒。その上がマイクロ(小型犬)クラスで90秒。
どっちにしようか迷ったのだけど、マイクロにエントリーしたつもりで
いたのだけどなぜかビギナーにエントリーしていたようで、ビギナーへ。
なんでビギナーにしたんだっけなーと思っていたら、マイクロのほうが
朝早かったからだった!とあとで気づいた。
6頭ぐらいのエントリーだったのかな?ぽちは途中帰ってこなくなって
15枚投げるところ7枚ぐらいしか投げずにおわったー。
風も強かったし取らせてあげられなくてあーあーでたでたぽちおーと思って。
すぐに立ち上がるのもめんどくさいぐらいだったー。
けど少しして戻ってきたのでちょっとやったぐらいでー。
あーあーぽちおーと思ってそのあとは環境慣れにハウスさせないで
連れまわしておりました~
そしたら競技見てたよ!えらいえらい!

そして閉会式。この閉会式はNPA方式が取り入れられます。
NPA方式は入賞した人の音楽が流れるもの。なので自分の音楽が
なったらイエーイ!みたいな。
ぽちとはビギナー終わってからみみが物足りなかったので端っこの方で
こっそりディスクで遊んでいたからほかのワンコ見れなかったんだけど。
なんとなんとぽにょの音楽!!!!!笑
ビギナーで3位になりましたとさ~
いつもありがとうございます~なんだかんだいつもなにか持って
帰ってるわ~。すいません~こんなんですいませんすいません。
って申し訳なかったけどもうれしかったよ~
立派な縦なんていただいてしまいまして。すみませんね。
帰ってきてお疲れのぽちおを起こして写真撮影。
大きいディスクは使っていないのだけどうちにもう10枚ぐらいある。
みんなこれどうしてるんだろう!今度聞いてみよ~

これでとりあえず年内のディスク大会は終わりー。
今年もたくさん楽しませていただきましたね~~
来年は正月早々ディスク大会でるし、アジの練習もしなくちゃ!
スポンサーサイト