fc2ブログ
2013-03-22(Fri)

ビギナーノービスのワンコ

こちらがビギナークラスとノービスクラスのワンコたちの写真。
ビギナークラスが一番したのクラスで唯一リードつきでもOKなクラス。
ぽちが出られるのはビギナーとノービス1度とノービス2度。
今まで出たのはビギナーとノービス1度に2回ずつ。ノービス2度はさらに
レベルがあがって、タイヤジャンプが出てくるのでぽちはまだ出てない。

ビギナークラスはコの字型のコースなので、ワンコからすると
前の障害を乗り越えれば終わる感じ。ノービスはそのコースが
くねくねになったりするので指示を聞かないといけない感じ。

ビギナーとノービスにはあまりボーダーは出ていないので写真を
撮るのは楽しい!そしてゆっくりだったりするし!w

このコはジャックのチョーキー!ぽちと同じアジ教室のコで
保護犬。だけどとても幸せでアジを楽しんでるコ。
ぽちのライバル!チョーキーとはいつもクラスが同じで、チームテストも
5月受けるそうなので、一緒にがんばれるコです!
いつもいい感じなのに惜しくも!ってことがおおいけど毎回
がんばっててすごい!
IMGP1386.jpg

コイケルちゃん。童顔で小さかった~そして速かった!!!
7秒とかで優勝していたコな気がする。最後のどや顔の写真
いただきましたよ~~かわいかった~
IMGP1458_20130321113950.jpg

そしてえすお!!!きみは偉いよ!といいたくなった写真。
ダルちゃんだから撮れたのかもだけど、跳んで向かってる写真。
すごいの!えすおすごい!奇跡!!!
IMGP1169.jpg

その先の2本目もばっちり撮れた!えすおすごい!!!
IMGP1171.jpg

これは違うコ!飼い主さん同じで2頭で出ていたビギナーに。
2頭ともいい子そうでかわいかった~しかし2頭とも似ていた!
終わった後もこのコがうれしくてウキウキしても慌てることなく冷静に
呼び戻しをしていたよ。かわいかったウキウキ。
IMGP1221_20130321113925.jpg

こちらはたぶんマラミュート!普通に見れることもないのに
アジやってるだなんて!巻き尾だったしでかでかだったのでたぶん
マラミュートだと思う!かわいかったーーー素敵だったー
暑そうじゃなかった!
IMGP1153_20130321113850.jpg

で、チョコハスキー!かわいいいい!!!かわいかった!
ハスキーかわいい!!!
IMGP1184.jpg

尻尾もぼわぼわでかわいい!すごいかわいい!触りたかった~
このコも暑そうじゃなかった!かわいかったよー
IMGP1188_20130321113924.jpg

こうして写真を撮りながらぽちを最後フセまてさせたまま
してみたのだけど足元でイイコにできた!
OPDES会場のワンコちゃんたちはチームテストがあるせいか、
とてもいい感じにいてくれるのでぽちも怖がらずにいてくれるのかと
思った!そして数も多いし見物客が少ない!

また練習させてもらおう~~
スポンサーサイト



2013-03-22(Fri)

3月のOPDES

さてぽち、今回はビギナークラスとノービス1度の両方にでました!
今までは片方しか出なかったんだけど。

ビギナークラスは2走できるのだけど、1走目からぽちはもう
スタートの待機時で興奮。ディスク大会でもやらなかったらやだから
抱っこで入場するようにしたら抱っこの時点でもう吠え吠えなのを
アジ大会ではそれはNGと指摘いただいたので、直前にはついてで
落ち着かせていたのにも関わらず!直前の待機で並んでたら
全然ダメ!吠え出してとても嫌な予感がしましたよ。
練習したじゃないよー言うこと聞いて!ってちょっとあせった。
P1050175.jpg

けどまぁ入場のときはまぁ練習に比べたら全然だけど
一瞬だけでもこっちを見てくれていたようだ。そんなところを
抑えてくれたこの写真素敵。
P1050156.jpg

色々とアドバイスをいただいたところを冷静に思い出してやってみたら
なんとぽちお!以前すぐに入れなかったトンネルをさらっと入って
さらっとクリア!そしてあれよあれよとゴールした!
IMGP0930.jpg

1走目のタイムは10.33秒!おーーー!速いねー!!!
ぽちが速すぎてもはやみみが間に合わない!めっちゃ走った後半!
なのに全然だめ!追いつけない!みみは足が速そうな顔してるけど
とても遅く、運動神経良くないのよ。なのでわー困るーな感じ。
IMGP0934_20130321113815.jpg

ビギナーの2走目。こちらはみみが指示だす前にぽちが勝手に
1本目跳んでしまってわお!と思いつつそのまま2本目~と進めた!
それでもちゃんとスムーズに走れたぽちお!
IMGP0946.jpg

と、思っていたら、ぽち、転んだ!
着地に失敗したのかなんなのか知らないけど転んだ!!!ぽちが転んだ!
そして一回転したように見えたのだけどそのあともひるまずスピードも
落とさずちゃんと跳んでた!このあとのビギナーもなんのひるみも
躊躇もなくちゃんと跳んでた。偉すぎ。ぽちお。
もはや転んでなかったことにしているのでしょうかね。
顔うちました??な写真だけど動画じゃ小さすぎてわからなかったし
ちゃんと見てなかったしわかんなかった!
IMGP0947.jpg

ここからはノービス1度のコース。
コースがコの字(ビギナー)から複雑になるので、ハードルからハードルの
角度が急だったり、ハードルからのトンネルの角度が右左でついたり
かなりアジリティやってます感のでてくる楽しいコース!
みみはこっちのが好き!大好き!こちらもトンネルクリア!
P1050179.jpg

ノービス1度も一応失格とかにはならなかったけどやはり角度がきついので
そこのハンドリングをもっと練習しないとぽちが次どうするかわからないので
ハードルを跳ばずにそのままハードルの先走っちゃったりしてしまった。
というわけで課題は見えたぞ!
P1050181.jpg

これとかぽちがあまりにも速すぎてみみがついていけてない写真。
ほんと速いのこの暴走おちび!ほんとに速くてやだよー
P1050182.jpg

こんな写真も抑えてもらいました!すごいね!暴走おちびを
撮れただなんてすごい!!!


こちらがビギナーで初のクリーンランをした動画。
これをもってぽちはビギナーを卒業します!ビギナーで入賞してみたいと
思っていたけど今回は5位。1位のコは7秒台、2位のコは10秒12が2頭、
4位のコが10秒22、でぽちが10秒33だったので、これ以上は無理!って
感じでビギナーは卒業。ノービスで入賞できるかな~


こちらは2走目のビギナー。勝手にスタートと転んだところがみどころ


こちらはノービス1度の動画。
いちおう失格にはならないのでタイムはでた!けど楽しかった!


あやさん、チョーキーのまま、お写真ありがとうございました!
ベルナちゃんのままとシェリーちゃんちのままも動画ありがとうございました!
2013-03-21(Thu)

アジリティすごいワンコたち

またまた行ってきました!OPDESのアジリティ大会。
3月までで一旦シーズンが終わるかと思っていたら4月だった!
なのでまた来月もでます。

まずは上のクラスの子たちの写真から。
上のクラスというのは、シーソーとか上り物とかあって、
かつある一定の訓練試験(チームテスト)に合格しなければ
出られないクラス。その上のクラスにも色々と分けられている
レベルがあるのだけどその違いは不明。とりあえずやってたので
撮ってみた。

ぽちと同じアジ教室に通っているパピヨンちゃん。
お名前聞くの忘れてしまったのだけど大きさもぽちと同じぐらい。
このコのほうが少し小さいかな?で、動きがぽちそっくり!!
でも欲はがっつりパピヨンですごいおもちゃ欲だった!
そしてアジもすごい上手!やる気マンマンでお顔もかわいかった~
すごくいい子でかわいい子だった~また会えますように~
速さもぽちと似ているしアドバイスもしてもらえそうな気がする!
IMGP1096.jpg

最後の1本を跳んでるボーダーちゃん。どや顔かわいい!
だいぶアジの写真は自分の立ち位置によって変わることを学んだ。
IMGP1246_20130321113918.jpg

ゴールデンちゃん。お耳がぴよ~ってなってる上にけっこう
いい感じで撮れた!このあと着地前も撮れたのだけども、
こっちの写真のがかわいい。
IMGP1067.jpg

イングリッシュのゴールデンちゃん。向かってくる写真でシーソーなめで
撮れた!!!これにはびっくり!このあと目の前のバーを
跳んだのだけどさすがに近すぎてお顔ピンは無理だったw
IMGP1041.jpg

休止中のピースちゃん。このコもぽちと同じアジ教室。
いつも休止の練習をしていてすごい偉い!イイコだしかわいい!!
毛もさらさらちゃん。
アジ会場は常にこんな感じで休止の練習してる人がたくさん!
ぽちも積極的に休止の練習をしたよ!通るワンコに吠えないで
いられるようになってきた!みみが離れない場合でしかしてないけど
かなりの一歩だ!
IMGP1302.jpg

ブリタニー!たまに大会でもブリタニー出てるけどこの犬種も
かなりおもしろそう!かわいいし速い!速い動きが!
IMGP1289.jpg

チョコボーさんスムースの。たち耳でかわいい~
チョコボースムースのたち耳が好きみたい。
IMGP1270.jpg

アジの写真を撮るのが楽しすぎる。
ぽちのクラスは午前中で終わるので、午前中は全部写真撮って
ぽちの出番が終わったら帰って午後は普通の休日を過ごすという
スケジュールにしてみたらなんと充実した週末か!というほど
いい感じになることがわかった。アジ楽しい~

あ、そうぽちのアジ教室。と偉そうに言ってますがそんな
毎週行ってたりはしてなくて、いかなきゃ!程度しか行ってません!
でもいくー!チームテスト、5月に受けてみる予定です!楽しみ~
2013-03-16(Sat)

3月のハイパー ぽちノービスフリー

この日は暖かだった!!
ぽちも暖かさにお口をあけて楽しいお顔をしていたのだけども、
出番の前に興奮しすぎてしまい舌がすでに変形。
IMGP0234.jpg

出だしがかなり好調でしたのよ!ぽちもノリノリ。
IMGP0238.jpg

だけどやっぱり遠くに投げるののキャッチがなかなかうまいこと
できないなーという感じ。ディスタンスみたいにずっとこれだよって
やつだと、後半キャッチがうまくいくってことはあるけども、
ディスタンスでは基本的に全キャッチはしたことがないけど。
なので、細かいものでキャッチ率を稼ごうと思った!
IMGP0263_20130315110952.jpg

でもぽち的にはキャッチできることもいいのだけど、走りたいのか
いつも遠くに投げるのが好きみたい。かといって取れないとまた
テンション下がるくせにねー。でも今回はあまり取れなくても戻りの
スピードが同じだった。前回ぐらい?の大会からやはりわかってきたのか
戻りがだいぶ速くなって来たよ!えらい!!!
IMGP0250trimmed.jpg

最後もうちょっと投げたかったなー
けど次がんばる!とにかく楽しかったよー耳なしぽちお~~
IMGP0269trimmed.jpg

60秒だったのだけど寄り道がなかったので15枚投げることもできた!
これにはびっくりして、途中であとなにやろう!になってしまったため
適当に投げてやったのでそこもぽちからしたら不明点だったのでしょうね。
次はこれとこれをいれようーとか新しい技が生まれそうなので
それをやりまーす!!

動画はこちら。楽しかった!


はぎちゃんしばちゃん動画ありがとう!
2013-03-15(Fri)

3月のハイパーくーとるちあ

3月もハイパーに参加しました~
えすおがかなりのがんばってくれたので、何回かにわけて
写真をアップすることを決意!

まずはクララちゃんとルチアの写真を。

200mmのレンズでさらにトリミングして向かってくる写真が
撮れたよー!なんとかなんとかー!
IMGP0005.jpg

これはるっち。トイプードルだけどもクーちゃんみたいに見えて
とてもかっこいいよー!そして楽しそうでかわいすぎる!
IMGP0189_20130315110904.jpg

くーちゃんの飛行犬撮れた!しかも正面!これもトリミングしたけど
だいぶいいのではないか!えすおさんよ!
IMGP0107.jpg

そしてジャンプ!くーちゃんとは今回もペアをやったけども
途中でいなくなってしまったよー。けど楽しかった~3個投げれた!
うち2つはばっちり!!
IMGP0132_20130315110908.jpg

くーちゃんホント上手~~少し太ったらしいけども全然
動きは軽々だわ~さすがプードル!くーちゃんはいつもかわいい~
IMGP9985_20130315111031.jpg

この写真すごい好き。るっちは、追いかけて途中まで持ってくるのは
得意なのだけど手に渡すことを知らなくて、一度落とすともう取らない。
なのでクララママが拾ってまた投げるのだけど、落とした瞬間の写真。
かわいいーるっちとても楽しそう!
IMGP0462.jpg

が、とにかくこのるちあさん、走るのすごい速い速いので、なかなか
追いつくのが大変だった!ぽちよりもずっと速い!!!
さすがだわ~良い筋肉に恵まれているのね。
IMGP0184_20130315110915.jpg

この日のゲスト!ルークがきたよ~
ルークは最近アジで一緒になっていたけど大会に遊びにきたよ~
ルークもTTがんばってて、すごく憧れの存在!
fc2blog_20130315111724dce.jpg

このときもずっと休止の練習をしていたよー。
本当にアジの人っていつもなにか練習していてみみにはそこが
ないわーととてもいい意味で刺激されるわ~
ルークみたくなれるようにがんばる!

そしてくーちゃんとルーク、すごい仲良しさんしていてもう
かわいかった!!!くーちゃんのほうが体高がたかかった!
どちらも優雅だわ~イイコだし~
fc2blog_201303151120184cd.jpg

ハッピードッグのぽちお。ぽちもディスク楽しく追ったよ~
fc2blog_20130315112035bca.jpg


くーちゃんとみみとくららパパのペアの動画。
練習ではバッチリなくららパパだったんだけどもねー。
2013-03-12(Tue)

3月のハイパーほかの子

3月のハイパーのほかの子編です。
えすおで撮れた、よさげな写真。

ちょージャンプの黒柴ちゃん!この子すごかったー
やっぱり黒い子のほうが元気なのかしらねー
プードルもそうじゃない?
IMGP0161.jpg

すーちゃん。黒い子撮れたよ!!!
すーちゃんかっこよかったー!走るのおそおそだったけど。
黒い子なのに!w
IMGP0145.jpg

どこぞのボーダーちゃん。これもなかなかピンきたよ!
IMGP0096.jpg

このこ!!!!レッドのスムース?!のボーダーだとしたら!
一度見てみたかったの!!チョコのスムースはいても、レッドの子って
見たことがなくてね!検索かけてみたことあったんだけど全然
でてこなくて、うれしい!ちなみにレッドというとアメリカでは
チョコ的な色見を指す気がする。なのでこちらでいうレッドは
セーブル?と言っていたよ。でもセーブルでもないよね。
この子とてもしなやかでジャンプもすごかった!どの子なのだろー
かわいかったな~
IMGP0063.jpg

キャッチの瞬間のお顔を切ってみた。くーちゃん。
IMGP0297face.jpg

もっとがっちりピンがきてればもっといけたのか、これぐらいが
限界なのか、えすおよ。
IMGP0292face.jpg

ホップ!ホップはとっても上手になっててかっこよかったー
落ち着いてなさそうなのにちゃんと飼い主さんが落ち着くように
やっているのでとてもキレイでした!さすがだわ~~~
IMGP0368face.jpg

次はぽちおのでたノービスフリーのことをかきます。
2013-03-05(Tue)

ぽちおの歯がぬけたこと

先日2月14日、みみは誕生日を迎えてうきうきでした!
そして、ぽちとめいっぱい遊ぼうと思って泥んこになってもなお、
ディスクをぽちがやりたがるのでかなり遊んでみた!
ディスクはもちろんどろどろ、ぽちの手にも泥の玉みたいのが
ひっついてしまって、手をキレイにするの大変だった!


ディスクで遊んでるとき、いつもとなんか違う感じでお口をえべえべ
したり、途中から集中がちょっとへん?って感じにはなったのは
わかっていたのだけど、家に帰ってきて歯磨きしようとしたら発見!
ぽちの抜けそうだった歯がついに抜けてしまった。


こう見るとなんか別になんてことなさそうな雰囲気だけども、元々ぽちは
あごが小さいわりに歯がでかく、歯と歯の隙間がほとんどなかった!
なのでそこに食べ物がつまりやすかったりして余計に歯茎をおかしい感じに
させてしまっていたのかも。


こちらが抜ける前の歯と、抜けたあとの歯。
左のふたつがまだ歯があったときで、動いている歯は触るだけでこれぐらい
軽く動くのが普通だった。ここに電動歯ブラシを使ったものだから、ソニッケアーに
よってまたちょっとグラグラしているなーとは思ってはいて、いつ抜けても本当に
おかしくないと思ったので写真は撮っていた!
汚い状態でいるよりもグラグラでいいからきれいに磨きたかったので電動歯ブラシを
使い続けることに決めて、このような結果になったけどまぁ仕方ない。もう7歳になるし。

でも抜けてもおかしくないと思ってから2ヶ月ぐらいは持ちこたえていたので
もう仕方ない。抜けた歯も公園にどこかに落ちているはずだけどわからない。
うんちも探してみたけどめげて探しきれなかった!


ぽちはというと、抜けたときに違和感はあったかもしれないけども出血とかもなく、
普通にディスクもやるし、まったく気にしていない様子。食べ物とかも多少
食べづらいのかな?とは思うけど感じさせません。

毎朝ぬくぬくみみと一緒に寝てくれています。甘えん坊ぽにょん。


そして夜はみみが寝る前に微力ながら布団を暖めてくれています。
これでみみが入ると布団の上に逃げて行くけど、最終的には寝かしつけるまで
やってくれます。ぽちおじさん。


お散歩に行く前はすこぶる元気で空腹なので、かなりの甘えん坊。
見つめてきたり、ねぇねぇ、暇なんだけど。とかとか。色々お話します。
OPDESのチームテストの合格を目指して少しずつ練習始めましたよ!!!


休止が一番できないしぴぃぴぃなくし、待ってておくれよー状態。
昔の方がまだ待てたわーこの甘やかされ坊や。でもディスクみたいに本当に
ちょっとずつでいいので、少しずつ待てる時間が延びれば満足!
チームテストがんばりまーーす!
FC2カウンター
ALPHAICONぽちページ
ブログ内検索
お気に入り
お買い物
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
プロフィール

みみぽち

Author:みみぽち
*ぽち*
2006年4月3日生まれ♂
2.8kg ポメ×チワワ
あまったれ小僧
他人の触り方によりガウるけど
人は好き。

*みみ*
2月14日生まれ
札幌×山梨
カメラ小僧
性格はぽちと同じ。
犬が好き。ぽちと遊ぶのが趣味。

*えすお*
ペンタックスK-5Ⅱsの名前。
K-mを落下により壊したので
K-mの分まで大切にするときめた。
+DA40LimitedF2.8
+DA200★F2.8

いつでも里親募集

みみのカメラとアルバム


みみのピカサオンラインアルバムはここ
掲載に問題がある場合は外します!
メールフォームよりどうぞ♪
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
リンク