fc2ブログ
2009-10-30(Fri)

まにょとぽにょ

ちょっと話が戻るけども、梨狩りに行った帰り、みみはそのまま
みみ兄兼まろの家にお泊りIMGP5509.jpg

まろはみみ兄夫妻が飼っている10か月ぐらいのチワワ×ダックス
前に会ったときは3キロ弱だったのにもう4キロ超えになったそう
まろを飼うとき、さんざんショップはやめろって言ってたけどそうやって
リサーチとかするの、めんどくさかったらしく、結局ショップから
IMGP5546.jpg

病気にならないかとか、ちょっと弱かったりするんじゃないかとか
すごい色々と心配だったけど、見事元気もりもりもりもりみみの好きな
ダックスみたいになってくれました
IMGP5535.jpg

目がぐーりぐりに大きい時とそうでないときがあって、ぽちとおんなじ
においをかぎあって、割と意気投合していたようす
IMGP5527.jpg   IMGP5517.jpg

ぽちを抱っこかバッグにいれてないと、すぐに大運動会が始まって、
ふたりしでガン吠えしてバタバタやってるので、だいぶ疲れてくれた
ぽちはその前から疲れてるはずだけどなんかちょっとふたり似てる
IMGP5650.jpg

この翌日、みみ兄の奥様が今ネイリスト検定を受けるため日々技術向上中で、
検定にモデルが必要で、みみがやっているので、前日仕込み
片手はネイル、片手はシャッターでけっこう遊んでいた
IMGP5763.jpg

まろがなんかくんくんしてるところ
まろくんくん

どうやらまろハウスの上をルーフバルコニーと呼ぶらしく、とても
気に入っているらしい屋根がちょっとゆがんでいました
IMGP5635.jpg

まろし、常にしっぽふってるので、顔までふってるから全然写真がブレブレ
ばっかりだったから撮れなかったけど、ぽちとの写真がんばった
IMGP5743.jpg    IMGP5680.jpg
↑こっちの写真は、みみ兄撮影ちゃんとふたりおりこうにしてたのに
この出来両手でカメラを持ちなさいと思った

まろぽん、かわいい顔して、すごい賢くてスタミナ抜群
みみが朝起きたらこっちまでやってきて、ソファーからみみの寝てる布団に
プロレスみたいにジャンプして、お腹うってなったし
人が横になると、首にあごのせてくれるのはぁーって温風を口から吐き出して
もらいたいために乗っけるんだって~変人なまろです
IMGP5560.jpg

ボールとかおもちゃ持ってくるのが大好きで、そこらへんもぽちみたい
で、試しに口に向かっておもちゃ投げてみたららくらくキャッチ
ぽちおもちゃですらキャッチするのに練習したんですけど
運動神経良いとみた
IMGP5493.jpg

ネイル試験当日、まにょぽにょはお留守番
とっても頭のネジが抜けてるみみ兄の帰りがとっても大幅に遅かったので
ハウスがなかったので、一緒のケージに入れてきた
ドキドキしたけど、お留守番終わった時の様子を見ると、ぽちのほうが
さっさと出たそう・・・なにかあったのか?!
まろはただただ喜びの感情がどうしようもないらしい・・・このあとうれしょん


最近記事なが~~最後まで読んでくださりありがトゥース

↓ブログランキング参加中マウスオンしてね

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

チワックスにも2パターンあるのかなぁ~??
ミルポンの異母姉の家にもチワックスいるんだけど、
体の大きさも形もチワワなんだよねぇ~♪

どっちのパターンでもかわいいにはかわりないんだけどぉ~v-238

コメントありがとうございます。

i-260ミル姉さん
ミルちゃんの親戚さんのおうちにチワックスがいるんですね!
みみチワワよりのチワックス見たことないです!
見てみたい!
もともとチワックスがほしかったんです~
で、ミックスで探してたらぽちとであったのでした。

うんうん、どんな見かけでも飼っちゃったら
どんなコでもカワイイですよね♪
FC2カウンター
ALPHAICONぽちページ
ブログ内検索
お気に入り
お買い物
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
プロフィール

みみぽち

Author:みみぽち
*ぽち*
2006年4月3日生まれ♂
2.8kg ポメ×チワワ
あまったれ小僧
他人の触り方によりガウるけど
人は好き。

*みみ*
2月14日生まれ
札幌×山梨
カメラ小僧
性格はぽちと同じ。
犬が好き。ぽちと遊ぶのが趣味。

*えすお*
ペンタックスK-5Ⅱsの名前。
K-mを落下により壊したので
K-mの分まで大切にするときめた。
+DA40LimitedF2.8
+DA200★F2.8

いつでも里親募集

みみのカメラとアルバム


みみのピカサオンラインアルバムはここ
掲載に問題がある場合は外します!
メールフォームよりどうぞ♪
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
リンク